ももちとマーケット | 休憩室の無駄話

休憩室の無駄話

無駄話4割、株6割って感じのブログです。
すいませんがアフィブログっぽい方からのコメントはスルーさせてもらいます。しんどいw

ももち…つぐ永桃子とかいう名前のコで

ハロプロのBerryz工房だとかのメンバーで
BUONOとかいうグループ活動もしてる人です

最近はバラエティーにスベリキャラとして数多く出演しています



んでもこの人のキャラは苦手で
この人が話し出した瞬間に30秒早送りするボタンを押して飛ばしてしまいますw

たぶんサムくて見てられない人は多いんじゃないでしょうか?



んでもそんな個人的な思いとは裏腹に出演しまくってて
・ロンハー
・HEY!HEY!HEY!
・ホンマでったTV

などバラエティー総なめ状態が続いています長音記号2



ここで「なんでこいつが出てんの…?」という一つの疑問が湧いてきます

なぜなら明らかにスベッてます
場の空気は凍ってます

明らかにMCは困ってます
それでも出演は止まりません



ここで一つの単純な答えが見えてきます目





「結局ルックスだ長音記号2





もう少し丁寧に解説すると





「実はスベリ芸はルックスありきだ」ということですしょぼんパー





よくも悪くも彼女は芸能人顔をしてますキラキラ
(好みだとかファンだとかではありませんが)

運転免許の合格点が80点だとしたら
彼女は80点は取っているということですアップ

運よく世間はAKBだらけ
本来80点で免許発行なのに
60点しか持ってないコ達があちこちで運転していますw



ちょっと話がそれちゃいましたがw

「ある程度ルックスがある女の子は心さえ強ければ需要がある」ってことですねひらめき電球

あれだけ結果を出せないコが出演しまくってるわけですから
あれで結果を出すトークができればどんだけの需要になるんでしょうか?



まぁ何が言いたかったというと
「実はバラエティーはルックスありき」ということですね

お笑いコンビでも片方は男前じゃないと押してくれないしダウン
逆に面白くなくても片方が男前だと引っ張りだこになるしアップ

結局はルックスなんですよねガーン



そしてスベリ芸はルックスというのも裏を返せば
「ルックスいいコはキャラさえ強烈ならキャラはなんでもいい」ってことです

書いててバカバカしいと思いつつ結構当たってる気がしますw