手術から12年目!ありがとう! | 骨肉腫女子の今を生きるブログ

骨肉腫女子の今を生きるブログ

骨肉腫と12年付き合っています。(02年〜)
転移の数は数知らず…。
それでも今与えられた生を全うしたい。
それが私を生かせてくれた人たちへの感謝の
しるし。

そんな私のブログです。
色々関係ないことも全て、
骨肉腫の私が感じたことを書いていきたいです。


肺の手術は先週無事?終わりました。

…が、癒着があった部分から空気漏れがまだあるので、胸のドレーンだけ取れずにいます。

術後四日くらいで退院!
という野望だったけど、今回はのんびりめです。
早く出たかったけど、ここはぐっと我慢!






今日は左膝の人工関節の置換手術からちょうど12年経ちました!


長い?
早い?
あっという間?
まだ12年?

色々思うことはある、
けれどここまで私が来られたのは、
周りで私を支えてくれる人たち、
私の健康を祈って、信じ抜いてくれる人たち、
私のために全力で当たってくれる人たち、
私をいつも明るくて楽しい気持ちにさせてくれる人たち、
私以上に諦めずにいてくれる人たち、
私以上に私のことを思ってくれる人たち、
私を必要としてくれる人たち、

なにより生きたい!といつも信じてあきらめずにやってきた自分、
いままでたくさん泣いたり、笑ったり、
一生懸命生きてきた自分、
10代の私、20代の私、30になった私、

そんな過去と現在のたくさんの人たちのおかげ!
そして未来で私を待ってくれている人たちのおかげ!


これからも私はどんなことがあっても前を向いて生きていきます!
もちろん、落ち込むこともたくさんあるけど、また乗り越えればいい。
一人で乗り越えられないならまわりの人に支えてもらいながらでもいい。


今日は特別な日であり、
でもいつもと変わらない日であり、
かけがえのない日であり、
たくさんたくさん笑えた日でした。


辛いことはきっと日にち薬が解決してくれる。
今辛くても、
来週の私はどうだろう?
来月の私はどうだろう?
来年の私はどうだろう?
想像しただけで、
辛い気持ちも薄らぎます。

ありきたりかもだけど、
やっぱりいつも頑張っていたい。
まわりで私のことを信じて支えてくれる人たちのためにも、私自身が諦めずに信じて頑張るしかない。

お父さん、お母さん、妹、大切な人たちに、
いつもいつも、本当にありがとう。

yukie