オリンピック開幕しましたね!
昨日は1年4ヵ月ぶりに実家に行ったので、ブルーインパルスはランチの時に
日テレライブを観ながら楽しみましたよ。
そして開会式に間に合うように帰宅。
コロナ禍の派手さを抑えた開会式でしたが、日本らしさが出ていてとても良かったと思います。
二転三転、いろいろありましたが、無事に終わって何よりです。
今朝のある情報番組で、開会式の裏側を紹介していましたが、
聖火リレーの大坂なおみ選手の一つ前の東北の子供たち、
なんと4日前に本人たちに知らされたとか!
ひや~、びっくり! それでも立派に大役をこなして素晴らしかったです。
ドローンの地球も圧巻でしたね! 美しかったぁ~。
競技も始まって、日本頑張ってますね! これからアスリートのみなさんの活躍を楽しみに
テレビ応援も頑張りますよ~。
さてさて、前置きが長くなりました・・・
今日はお楽しみレッスンでした。
2月以来お久しぶりの方も!
メニューは ウ~ッ マンゴー!!、 やわらか食パン、アーモンドキャラメルクッキーでした。
ウ~ッ マンゴー!!
マンゴーピューレ入りの生地に細かくカットしたマンゴーの寒天を入れながら成形。
途中、寒天が足りない。。
生徒さん、「私がカット間違えたー」と。。 何とか調整して無事完成出来ました。
、
こちらは
やわらか食パン
カクカクに焼くマスカルポーネ入りの湯種食パン。 焼き上がってすぐに逆さまにして冷まします。
もう少し冷ましたかったけど、撮影のため一瞬ひっくり返して本来の状態に。
1台のオーブンに3本入れるので、それぞれ焼くタイミングが違うので、
どれに合わせるかが毎回悩みどころです。
難易度高い食パンですが、なんとか焼けてホッ。
こちらは
アーモンドキャラメルクッキー
お一人受講済みでした。。 ごめんなさいm(__)m 生徒さん、作り方憶えてないって言ってましたが・・・
ところどころ復習になりましたね。 次回メニュー調整しますね。
今日の食パンはポイントが多くて難しいですが、とっても美味しいので
ぜひ食べて頂きたい食パンです。
試食も大好評! お店にも負けない食パンでしたね。
ご自宅でも大事に味わってお召し上がりくださいね。
また次回お待ちしています。
レッスンのご案内♪
☆ 教室案内