愛され♡ライフマネジメント

SALON♡SUNAO

主宰 姉崎 ゆかです

初めましての方はこちら♡

PROFILE

MAIL MAGAGINE 


姉崎です♡
日曜日に仲間とともに大人女子の文化祭「Love myselfを開催させていただきました♡そんなレポートを書いています^^
 
【準備編】
 
【第1部】
 
ワクワクと開催したイベントの第2部「トークショー」についてお話をさせてください♡


今回のトークショーのメンバーは仲間のうさこちゃん、ひーちゃん、さやちゃんの3人のリアルなお話をお聞きしながら、主催のこはらみきさんファシリテーターのぴだちゃんが絶妙なバランスで突っ込みながら、お客様にも質問をしながら進めていくトークショーでありながら、ラジオを聴くような感覚でわかりやすく、聴きやすいそんなスタイルで進んでいきました♡
 

まずは、うさこちゃんから♡実はトップバッターでお話をしてくれたうさちゃん♡
 
うさちゃんのブログはこちら♡
たくさんのイベントでも司会をしてくれて盛り上げてくれるムードメーカーのうさちゃん・・・実は過去に心の病を2回ほど経験していることを教えてくれました。通院しながら、涙を流しながら昔は「30歳まで生きられればいいかな」そんな風に未来に対して希望を持てなかったのだそうです。
 

私も個人的にうさちゃんにお話も聞かせてもらったこともあり、本当に一生懸命で頑張って1人で戦っていたことを知りました。
 
そんな努力家のうさちゃんに「じぶんノート」のエピソードを聞きました♡
うさちゃんはライフデザイン講座18期の講師であり自分の好きをお話しながら楽しくお仕事をされていますが・・・昔は自信がない中で起業しようとしたものの、何が答えがわからずセミナージプシーになってしまった過去を教えてくれました。
一生懸命だからこそとにかく進み続けていたうさちゃんの姿が私自身もすごく、昔の自分と重なりました。
 
とにかく、本やセミナー、そしていろんな講座を見ていいたことが私にもありました。そんな時って「楽しい」という感情はなくて「必死」「こなそう」そんな風に生きていたことがありました。
そんな世界ってすっごくしんどくて、辛くて・・・何よりも不安でしかありませんでした。
そんな自分の過去を思い出しながらうさちゃんのお話を聞きました。
きっと会場にも頑張り屋さんだからこそ、悩んでいる方もいたのではないでしょうか?
ブログを読まれている皆さんはどうでしょうか?
 
今無理して頑張っていることはないでしょうか?
がむしゃらに必死になっていませんか?
そんな時にうさちゃんはライフデザイン講座とじぶんノートに出会ったそうです♡
そうしたら・・・「自分の好き」「得意」「何がしたいのか」そんな答えが見つかったのだそうです♡
そう・・・「じぶんノート」って本当に自分の答えを全て教えてくれるノートです。
今まで意識を外に向けていたり、必死になっている方こそ「内側」に目を向けてほしいのです。そんなリアルなお話をうさちゃんが話してくれました。
答えを外へ求めてたり
今一生懸命頑張っている方へ♡
 
もう外に向けないで大丈夫です♡今、一生懸命になりながら自分のことをいじめていませんか?まずは深呼吸して・・・ノートを書いてあげませんか?
「じぶんノート」は「感情ノート」です♡
自分の日記とは違くて起こった出来事や、頭の中にあるモヤモヤをいい子にならずそのまま、出し切ってあげてほしいのです。
 
解決策ではなくてとにかく「今のそのままを出し切ってあげてください」
そして・・・読み返してあげてほしいのです。そこに答えを持った私がいます。
うさちゃんは頑張りながら自分で自虐する自分をノートで見つけることを教えてくれました。トークショーの質問内容に「じぶんノートがなかったら?」という質問に対して・・・きっと自分いじめをやめられなかったと思うと教えてくれました。 すごく素敵な言葉を教えてくれました。
「好きな人が落ち込んでるときに鞭を打つように強い言葉をかける、なんて絶対やらないのに、自分には自分でやっていたんです」
 
本当にそうなんですよね、これ私もしていました。大好きな人や応援したい人には甘くて優しい言葉を心からかけたい、かけているのに・・・自分には最高に冷たい言葉をかけていた時期が私にもあります。そんな時って絶対に自分も大切な人も助けられないんですよね?
会場でも頷きながら、メモを取る方もたくさんいらっしゃいました。そんなうさちゃんが最後に・・・教えてくれたことがありました。
 
それは今回のトークショーのテーマでもある「自分との最高のパートナーシップ構築する」そのためにうさちゃんが意識をしていることを聞きました^^
自分を心から好きになること
シンプルだけれどもとても深い言葉だと聞いていて感じました。自分の好きなことをやっていたら、幸せにならないわけがないんです!!
そんな熱いメッセージを届けてくれました。
皆さんは自分のことが好きですか?
私は今では「姉崎ゆかでよかった」と思えていますが、とにかく自分が大嫌いでした。
 
うさちゃんは「あの子は可愛いから」とどこかで自分は可愛くないからとひねくれていた自分がいたことを教えてくれました。こんなに可愛いのに!!
だけれども・・・どんなに周りが可愛いと言ってくれてもまずは「自分自身」が心から自分のことを好きになることができないと自分の味方にはなれないんですよね?
私もまさにそれ!「私なんて・・・」「あの子はいいなぁ」とどこかで何かを諦めていました。でも違うのです・・・!!
私の人生の主役は「私でしかない」のです!!誰かにライトを当てて自分の人生を薄暗くしてしまうのは違くて、こんな感情たちもまずはノートに吐き出してあげることからスタートだと!自分のこともうさちゃんの話も聞いてすごく感じました。
自分のスポットライトを浴びよう♡
そのためにじぶんノートはあります♡
そして外側」に目を向けなくてもちゃんと自分の心の声「内側」をしっかり見てあげると・・・答えはもう揃っています。
 
どんな自己啓発本よりも、セミナーよりも最強の自分の味方になってくれます。そんな仕事面も自分自身のことも等身大でお話をしてくれました。
私、うさちゃんが可愛くて大好き♡
お話も面白くて、定期的に朝活も一緒にしています。いつも「ゆかさんのここが素敵」と褒めてくれて優しい女性です^^努力家で本当に自分が主役でムードメーカーのうさちゃんが本来の姿なのだと改めて感じました。
 
うさちゃん、話してくれてありがとう^^
本当に会場を巻き込んで話す姿は唯一無二のうさちゃんでした♡
 
会場の皆様にも、ブログを読んでくださっている皆さんにもうさちゃんの気持ち、そして私の気持ちなども「きっかけ」としてお届けできていると嬉しい^^

さぁ、そんなトークショーはまだまだ続いていきます♡次は「ひーちゃん」のお話をさせてください♡
 
私のこと・もっと大切にしてあげませんか?

image

【日時】7月15日(祝月)

11:00〜13:30

 

【場所】都内セミナールーム

 

【定員】残1名様

特設ページはこちら♡

https://peraichi.com/landing_pages/view/sunao

 

メールマガジンはこちらから無料登録♡
image