沢山の生徒さん達と共に。
4月20日!最高の本番を!!
最高の時間を過ごしました。
4月20日…
8:40に劇場1階ロビー集合。
みんな早い!
10分、15分前行動!?!?
ここでアクシデント、、、
YUKA先生、受付など運営の荷物が大量にあるため当日は毎年タクシーで移動。
みんなが美容院でのヘアセットを済ませ早々に合流しているとあかりから連絡をもらう中…
YUKA先生。
タクシーで移動中に2回吐く…
途中、危険な気がして、、、
運転手さんに止まってもらう。
扉が開いた瞬間に吐いてしまいました。
自分でも感じていたプレッシャー。
生徒さんの人数が増えればその分増す責任感。
成功する自信はあるし!
できる事は全部やってきた。
でも自分が想像していた以上に緊張していたみたいで、だいぶ今詰めていたのかなと、、、
10分遅刻して到着。
腕の血管が浮き出て青白い顔をしている私を心配し、りなが冷たいお茶を渡してくれた。
情けない〜
YUKA先生!しっかり!!
舞台監督さん!スチール佐藤さん!DVDの山内さん!そして南さん!皆さんに遅れた事を謝りつつご挨拶。あかりが事前にフォローして回ってくれていた。
切り替えて!
体も気持ちもググッと奮い立たせて気合いを入れ直す!!!
事務所で鍵を受け取れるのは主催者のみ。私が行かないと何も始まらない。
8:55 入館
何とか鍵の受け渡しには間に合ってホッと一安心…。
さささ☆
打ち合わせ通りのタイムスケジュールで各自持ち場につく!!
スタッフさんへお菓子を持ってご挨拶回り!お弁当の到着時間などを伝えてもらう。
舞台監督飯塚さん率いるスペシャルチーム!!!
舞台2名。
照明4名。
音響1名。
スチール佐藤さんチーム2名。
DVD山内さんチーム3名。
YUKA先生チョイスのおやつセット☆合計で18個☆☆☆
さらに今年は!!!
最強お手伝いメンバーが!
受験を終えた中学生カンパニーメンバーが!高校生になって帰って来てくれましたっ!!!
みんなにもお茶とおやつを♪
お弁当もスタッフさんと同じ。
みんなよーく動いて頑張ってくれて、本当に助かったよね。
制作は各楽屋のセット!
テーブル&椅子をセットするチーム!みんな踊る前だからなるべく体力温存したいだろうに、、、ありがとうね。
出演者があちこちで確認できる様に大きめの香盤表が♪
上手、下手もこれだけ大きな字で書いてあれば誰も間違えないよね。
こういう準備一つ一つから『発表会』が始まっている。
協力してくれているカンパニーメンバーに感謝。
お次はなを率いる舞台部の様子をご紹介しまっす♪