BT10?フライングしました(追記あり) | ぱんなのポンコツロード。

ぱんなのポンコツロード。

ー10年不妊からポンコツ育児へー
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の為、10年間の不妊でした。
手術、治療を重ねてようやく第一子長女出産。
不妊治療、初めての妊娠出産、育児の記録を綴ります。

凍結胚移植から10日目ですニコニコ



突然ですが、
凍結胚移植ってBTですか?アセアセ


みなさんのブログ見てると
BTぽいのですが…


私が貰ってるスケジュールには
ETと書いてあるのですポーン????



なので



よく分からないので
日本語表記でいきますもぐもぐ



グリーンハーツ移植後の経過グリーンハーツ

◎0日目〜1 日目
下腹部チクチク。



◎2日目  
お昼ご飯時に急に吐き気。
おりものが減ってる?



◎3日目~4日目
お腹チクチク。
やっぱりおりもの減ってる。



◎5日目
朝、布団を被らず寝ててビックリ。
お腹チクチク。



◎6日目
無。←え?滝汗
お腹の痛みなし。



◎7日目
お腹が空くと気持ち悪い。薬のせい?
下腹部痛ほぼなし。


◎8日目
無。



◎9日~10日目
まごうことなき無症状





胸の張りも、おりものもありません…




でも、初めての移植なので!



フライング検査してみましたよラブ


こんなに長く
不妊治療してる私ですが、

頑固すぎる多嚢胞のおかげで
フライング検査したことないんです。
ニヤニヤ排卵出来ないから!ソワソワもしなかったー!





ちょっと憧れてたフライング検査キラキラ



ダメだと分かっていながら
決行しましたキョロキョロ







結果…


















まっしろ。でした。
※画像を載せるまでもないので自粛します!






そうか。



そうですか…






私に



まだまだ
戦えということなのでしょうね…





明日は判定日ですニコニコ



行きたくないなぁ…もぐもぐガーン


いや、
行った方が楽になるかな?






治療のやめどき、

ちゃんと考えておかないとなぁ…





ーーーーーーーーー


追記です。


使った検査薬は
クリアブルーなのですが…おーっ!


少し経ってもう一度見ると、
うっすーい線が出ていました。


目を凝らさなくても見えるレベルの
うっすーい線です真顔




画像は自粛しますニコニコ







結論。



フライング検査が
私に与えてくれたものは





いらないスリル







ものすごい混乱。








でした照れやらなきゃよかったー★