おはようございます(*^o^*)
大野ゆかです。
今日もブログにお越しくださり
ありがとうございます^^
昨日は娘の遠足の日でした。
バスで動物園にいくので
朝の遅刻厳禁!
いつもギリギリだったり
少し遅くなることもあるので
娘にも遠足の日は早起きするよ~と
数日前から声をかけておき
私もお弁当、前日夜できることはして
当日もいつもより早く起床。
お弁当もできて
いつもより早く家を出て、
みんなでバスに乗る時間に間に合いました♪
そういえば、
春に遠足あった時は
お弁当作りながら
私イライラしてたな~って。
でも昨日はイライラがなく
お弁当準備できたんです。
あれ?
春の時と何が違うんだろう?
と振り返ってみたら、
春は、
前日の準備も1人でして、
当日も私だけ早起きして
お弁当作りしてました
今回は
昨日はお弁当準備あるからと
寝かしつけを夫にお願いし
明日は早起きするよー!と
娘にも何回も言っておいたのが
よかったのか
私が起きようと思った少し前に
娘が自分で起床!!!
(こんなこと半年に1回レベル笑)
娘はテレビ見たり
ブロックで遊んで
私はお弁当と朝ごはんの準備。
朝食もスムーズに終わり、
イライラせずだったんです。
思ったのは、
春は私が1人でやらなくちゃ
になっていたんですね。
私1人がんばって
家族はいつもと同じ、、
それがイライラしたんだなって
思いました。
今回は、
バスの時間に間に合うようにいく!
という同じ目的に向かって
それぞれやることができて
1人じゃなく
3人で取り組めたのがよかったのかも^^
次の遠足もこの作戦で行こう!!
では、今日も笑顔いっぱいの
1日になりますように
●ダイエットメルマガ●
おかげ様で3000人以上の方が読んでいます。
●インスタグラム●
https://www.instagram.com/yukapan_diet/
●YouTube●
https://www.youtube.com/@user-lg7xz1up1k
●食べてやせる本●
日本栄養バランスダイエット協会理事長三田智子著
【最新刊】
食べたいものを食べて一生スリムをキープする食事のすごい黄金バランス
最後までお読みくださり
ありがとうございます。
おおのゆか