京王レールランド♪♪ | さくらゆかりのマイページ

さくらゆかりのマイページ

すっかりオバさんの女装子ですが、お付き合いくださいね

みなさま、こんにちわ飛び出すハート 

さくらゆかりです。

 

 

まずは… ダイヤ改正の3月。新ダイヤ&新路線図の掲載された時刻表、買いましたよー

普段はJR時刻表の私なのですが、今月号は下図の付録(特急系統図&繁忙期閑散期カレンダー)が欲しくて、JTB時刻表を買いましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

さて、時刻表ネタの後は、いよいよ、東京の鉄道博物館シリーズ。今回の京王電鉄でいよいよ最後になります拍手

 

「京王レールランド」

 

場所は、多摩動物公園駅にありますくまクッキー

10年前からあるのだけれど、つい最近リニューアルをしたらしくて、ちょうどその後すぐのタイミングで行くができました。

 

 

ワタシは京王線沿線住民ではないので、多摩都市モノレールで下車しましたが、駅をおりるともう目の前に、屋外展示の車両が見えます。

 

 

多摩動物公園駅のすぐ隣に、「レールランド」はあります

 

 

入場口 入館料は400円です

 

 

自動改札ゲートの入り口は、明るくてきれいイエローハーツ

 

 

こちら定番の、京王線ジオラマですウインク

 

 

いままでいろいろな鉄道会社のジオラマを見てきましたが、ここも街並みのセットが素晴らしいですねおねがい

 

 

山があるのは、高尾山紅葉をイメージしているのでしょうか

 

 

 

 


電車の運転体験コーナー飛び出すハート 

 

 

6000系運転席の体験コーナー

★このシミュレーター かつては運転士養成の鉄道教習所で使われていたものを使用しています 150インチの大画面で臨場感がああります

 

 

 

 

 

こちらは最新式のATCを使った運転体験。1回4分で体験します

3人分の席があり、1000系(井の頭線)8000系 9000系(京王線)の3種類を体験できます

 

 

展示バスは、小型バス。小さいけど床を低くして、人数をもたくさん乗れるようにしたバスということです

 

 

 

 

 

この新幹線後ろ車両新幹線真ん中、ドアを動かしたり車内放送を体験出来たり、車掌体験ができます

 

 

記念写真コーナーもありますよブルーハーツ

 

 

流れ星ヘッドマークコレクション流れ星

 

 

こちらは、バスの案内票と、バス停票でしょうか?

 

 

 

 

 

京王は、中央高速バスも運行していますスター

 

 

さて、1Fの次は2Fに上がりますけど、その階段の踊り場にあったのは、とってもレアな鉄道模型… 京王電鉄の社員が製作した

クラフト紙で作成した、1/24スケールモデル(Gゲージ)の京王線ですびっくりマーク

 

 

 

 

 

見事な出来映えびっくりマーク とても紙製とは思えません

 

 

 

 

 

2Fは、プラレールコーナーです。

主に、こどもの遊び場でした。ここは…

 

 

 

 

 

超巨大 プラレールタワージオラマびっくりマーク

しかも京王レールランドのロゴまでグリーンハーツ

 

 

真横から見るとルンルン

 

 

タワーの高さもすごい!!

 

 

もちろん、車両は絶え間なく、しじゅう動いています電車

 

 

裏側に回ると…

 

 

このタワージオラマ、リニューアルの大きな目玉だそうです音符音符

たしかに、こどもたちの注目の的でしたよだれ凝視

 

 

プラレールコーナーには、ほかにも種類の違うプラレールがいっぱい展示されていました

 

 

 

 

屋外には休憩スペースもあります

 

 

 

休憩コーナーからは、並んでいる京王線の車両が見えました… 屋外展示場です

こんどはあっちへ行って見ましょうあしあと

 

 

屋外展示場は、いちどゲートを出て向かいの建物に入る形になります

(入場券のバーコードをかざせば、何度でも行き来できます)

 

 

ずらっと並んだ京王線の車両5両

 

 

デハ6400系 1980年代~2000年代にかけて活躍した車両で

この号車は地下鉄乗り入れ車両として改造された車両です

 

 

クハ3700系 井の頭線を走っていた車両です ステンレス車両で、3000系車両は1963年に、鉄道友の会ローレル賞を受賞しました

 

 

クハ5700系 1970年代~2000年頃まで使用された車両です。5000系電車は1968年に、鉄道友の会のローレル賞を受賞しました

 

 

デハ2010系 1960年代~1980年代に活躍した車両です この編成は、前照灯がビーム2灯式に、行先表示も電光式になった新しい形式です

 

 

デハ2400系 京王線の緑色車両 1940年代~1960年代に使われていた車両です

 

 

どの車両も中を見ることができ

 

 

かつての面影を忍ばせる写真などが展示されていました

 

 

 

 

こんな展示品も…

 

 

切符を切るハサミですね

 

 

紙の回数券(つい最近まであったけど え、ずいぶん前になくなったアセアセ

 

 

 

鉄道ファンにとってたまらないのは、京王線を走ったあと、他の鉄道会社で活躍する引退車両。京王電鉄の車両は、全国各地に転籍した車両が多いのですね

 

銚子電鉄! 私は2回乗りに行きました

 

 

岳南電車音符 去年紹介しましたよブルーハーツ

下はわたらせ渓谷鉄道です

 

 

四国には、高松琴平電気鉄道と伊予鉄道に元京王電鉄の車両が活躍しています

 

 

 

メダル刻印機がありました

 

 

5000系が気に入ったので雷

 

 

作っちゃいましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年5月にロマンスカーミュージアムを見に行ってから、

3年間で

 

大宮鉄道博物館(JR東日本)

東武博物館(東武鉄道)

地下鉄博物館(東京メトロ)

京王レールランド(京王電鉄)

京急ミュージアム(京浜急行)

東急電車とバスの博物館(東急)

ロマンスカーミュージアム(小田急)

 

と7カ所の首都圏鉄道会社博物館をすべてめぐってきました音符音符

 

つぎは、今回訪ねた2か所以外、過去記事をまとめた総集編を作って、紹介しようかなと思います

 

それではみなさん また…

 

 

 

 

晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ

 

それでは皆さん、明日も皆さまにとって良い日でありますように~