こんにちは✨
まりあです
3人の可愛い子を授かりました🐈🐇🐤
1,2人目は不妊治療、3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの5人家族🍀
夫💍(会社員)
まりあ💍(会社員)
るいくん🐈 7歳(小学1年生)
あおちゃん🐇 3歳(こども園・年少)
みーくん🐤 1歳(こども園・1歳児)
前回記事
万博の話③

小1長男🐈るいくん
3歳次男🐇あおちゃん
私の3人で

ワンオペ万博

ランチタイムでは
あおちゃんが
🐇『がおーして
』


🐈『いいでー!
』

と食べる所の周りで走り回っていたキッズ🐈🐇💕
周りの人も、可愛いねぇという感じで
微笑ましく見てくれてた

食べ終わって、
どこ行こうかなー☺️
ドイツ並べそうなら行きたいな

と近いので行ってみることに☺️🩷
ドイツパビリオン
14:10-14:30 待ち時間20分
14:30-15:15 滞在時間45分
パビリオン内には、ベビーカーでは入れないんだけど
近くの窓口でベビーカーを預けて
一度にベビーカー10台限定で
優先的に入れました



ベビーカー利用者は、列には並ばずに
窓口で名前を書くので、近くの休憩スポットにいて
呼ばれるスタイル

待ち時間にトイレも済ませて
コールがかかったので、ベビーカーに鍵をかけて🗝️
Let's GO




入口で、この可愛いマスコット
サーキュラーちゃんを1人1つずつもらって
各所にあるマークに頭を当てると、
口から音声案内が流れる仕組み☺️🩷
2人とも、光ったり音が出るのを楽しみながら
展示室を周る




途中、巨大な回転ソファがあって
そこでまったり💕
天井の鏡や壁に映し出される映像を見て
癒しタイム


万博って、歩き回るから
ごろんと横になれる時間があるのは嬉しい



最後には、ポーズをとったら
映像で民族衣装を着れる画面があったり
タッチパネルで街を綺麗にするゲームが出来たり
子どもたちが、かなり楽しめるスペースになってました




サーキュラーちゃんを返す場所で、
コロコロ転がすと
『あ〜〜〜〜〜〜😇』と
サーキュラーちゃんの声がして
可愛かったです



外に出ると、お兄さん達が音楽に合わせて
あーぱつ!あぱつ!とDancing
🎶



みんなで踊って、楽しい空間でした〜



ドイツも、子どもと行くのに
超オススメパビリオン





本日の、フランスもドイツもどちらも
かなり良いですね

各所
パビリオンの外で、民族舞踊してたり
歌を歌ってたり、色々していて
歩いているだけでも楽しいです


ドイツの次は、色々彷徨って
予約の電力館へ行きました

あら、あおちゃんが寝ちゃってますね、、
続く

まりあ

前回のデート万博🐈❤️
ハンディファンが、めちゃくちゃお役立ち

中央は、ヒンヤリ冷たくて気持ちいいし、自動で風が出て涼しい🎐
あおちゃんが万博で、 ずっと持ってた☺️🩷
ルースパウダーは、リピしまくりの
MAKEUP FOREVER

日焼け止め効果が素晴らしいので、こちらリピ

ローズ使ってます
サンダルは、もうこれしか考えられない
歩きやすさ&疲れにくさ最高✨

万博もコレで行って正解だった