こんにちは✨

まりあですうさぎクッキーピンク薔薇


不妊治療(顕微授精)により2人の子を授かりました🐤🐣

3人目は自然妊娠🥚

共働き夫婦とキッズの4人家族🍀

» 不妊治療歴 

» ネントレ

 夫💍  34歳(会社員)

まりあ💍  33歳(OL❤️)

るいくん💍 5歳1ヶ月(こども園・年中)

あおちゃん💍  1歳3ヶ月(こども園・1歳児)

ベビー💍 15w6d(お腹) 


前回の記事🐇💕



今日は
まりあ家のルーティン
とルールについて🐇🌷

ずっと書きたいなぁと思っていた
我が家のルーティン&ルールうさぎクッキー花

言ってみれば
日常のスケジュールと
子どもたちとのお約束ふたご座ピンク薔薇
(5歳と1歳の息子がいます)

まとめてみましたウインク



朝のルーティン

起きる順番に🌷

るい(5歳)のルーティン🐈️
起床→ママ起こす→遊ぶ→朝ごはん→お着替え→遊ぶ→園へ出発

妻のルーティン🐰
起こされる→遊ぶ→朝ごはん準備🍳→朝ごはん→片付け
→メイク・着替え💄→保育園準備→保育園へ出発👩‍👦‍👦

夫のルーティン🐺
起床→洗濯物畳む🧺→お弁当作り🍱→朝ごはん→片付け
→ごみ集め・排水口掃除→着替え→ゴミ出し→出発🚲️
(ゴミ出しの日ver.)

あお(1歳)のルーティン🐇
起床→朝ごはん→放牧→お着替え→放牧→園へ出発


るいくんが1番に起きて
寝室に私を起こしにくるのが鉄板🐈💕
あおはまだ子供部屋で寝てる🐇💤
2人で先に起きて、遊んでから朝ごはん🤗

夫は後から起きてきて👨🖐️
その後、良いタイミングで
あおちゃん起こしにいくおやすみ

るいくんと遊びながら、私が洗濯物を畳むこともあり🧺

朝のルール

①朝はテレビをつけない
ついてると身体が止まっちゃうからね😂

※保育園へ出発する8:00までに
準備が全て整っているときだけ、録画視聴OK

②遊んだものは片付ける
⇒出発時、ルンバを回せる状態に✨
帰ってきて部屋が綺麗だと嬉しい☺️💓

③朝にできるだけ家事を終わらせる
・洗濯物は朝のうちに畳んで片付ける🧺
・朝ごはん食べたら、食洗機回す🧽
・ごはんの炊飯予約!



おやつとデザートのルール

・休日のおやつは15時固定🥞
だらだら食べるとごはんを食べなくなるのと
歯にもよくないので🦷
それ以外の時間はあげない🙅‍♀️

あおちゃんはまだ補食が必要なので
午前中にもお腹がすいていれば
ルーツをあげます🐇🍌

・市販のものは砂糖が多いので
できるだけ手作りかヘルシーなもの
基本、私の手作りか夫choiceのお菓子
夫、成分表めっちゃ見てる👀

・夜ごはんをしっかり食べられたら
夜のデザートも🍇
夜ごはんほとんど食べてないのに、デザートはなし🙅‍♀️
夜のデザートは基本フルーツ🍑
栗やさつまいもも◎🌰🍠


休日のおやつに
マンゴーヨーグルトアイス
るいくんと作ってみました🥭✨
100均でアイスバーの型を買って🧊
プーさんとくまさん🧸❤️

めちゃめちゃ美味しくできたニコニコ飛び出すハート
家族みんなに大好評🐈️💕
この夏、活躍しそう🎐✨

混ぜて凍らすだけなので簡単🧡

🤍材料 8個分🤍
プレーンヨーグルト 400g
生クリーム or 牛乳 100cc
ハチミツ&オリゴ糖 各大2
フローズンフルーツ お好みの量をブレンダー
(今回はマンゴー 150g🥭)

ヨーグルトのシャリシャリした食感が美味しいし
ハチミツの甘さが良い味出してました🍯💕



夜のルーティン

るい(5歳)のルーティン🐈️
18:00帰宅→夜ごはん→18:30お風呂→着替え
→19:00遊ぶ→デザート・録画or遊び→20:00歯磨き→寝る

あお(1歳)のルーティン🐇
帰宅→夜ごはん→お風呂→保湿・着替え
→放牧→デザート・録画or遊び→20:00歯磨き→寝る

妻の(ワンオペ)ルーティン🐰
帰宅→夜ごはん温め→夜ごはん→お風呂→保湿・着替え
→片付け→デザート準備→デザート
→遊びながら歯磨き・ドライヤー→寝かしつけ👩‍👦‍👦
→夫婦の寝室でゴロゴロ→寝る

夫のルーティン🐺
子どもとお風呂一緒に入るか、
お風呂からの受け取り→保湿・着替え
→妻の寝かしつけ中に料理ストック作る🍳
→料理しない日は、一緒に寝かしつけ👨‍👩‍👦‍👦


夜のルール

①ごはん・お風呂・着替えが
全て終わってからテレビOK😘

②遊びやテレビは20:00まで!
しっかり睡眠取れるように、寝る時間は固定🌛

③20:00になったら、歯磨き🦷
→トイレ→子供部屋へ🐈️🐇🌕️

④睡眠の質を高めるために、寝る部屋は真っ暗
窓に遮光シート貼ってるので、本当に真っ暗🌃


寝る前🌕️
子供部屋のベッドの上で
あおちゃんがはしゃいで遊ぶのが鉄板🐇❤️
少し遊んだら、真っ暗にして就寝🌛

日々、キッズの笑顔は癒しおねがいラブラブ


週末のお菓子作りも
るいくんと一緒に楽しみながらできるので
なかなか楽しいですニコニコ飛び出すハート

美味しそうに食べてくれると
作り甲斐がある☺️💓


ごはんは基本、
夫が週1で大量に買い物してきてくれて
作り置きを大量生産してくれます👨‍🍳

土日のごはんや
キッズの急な要望
これ食べたい!ってものがある時は
私が作るスタイル👩‍🍳


子どもの急な病気や
夫婦の予定
日によって臨機応変に
スケジュールを調整しながら対応☺️🌷


子どもがいて、仕事もして
子どもを寝かしたい時間がある!
遊ぶ時間も必要!
っと色々組み込むと
時間との戦い😂💓

夫婦で分担して
テキパキ動けるようになってきますね✨


最近、夫が定時で帰ってくるようになって
やっぱりワンオペより
一緒に分担してできると有難いなぁと思う🍀

収入も大事だけど
残業ばっかりより
一緒に家庭を支えてくれると嬉しいなぁ🐰
と思うと同時に
それを叶えてくれてる夫に感謝❤️


いつも部屋を綺麗に片付けてくれるのも
こまめにお布団やシーツなどを洗ってくれるのも
夫がいてくれるから🥺💕

私がまったりしてるから
夫がどんどんテキパキ動ける人になった感じ🙏

本当にありがたいです🐰💓

 感謝の嵐~☺️流れ星流れ星流れ星



本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます赤薔薇

いつも読んだよ♡の
いいね・コメント嬉しいです🌼

まりあうさぎクッキーピンク薔薇



 ここのカフェインレスのコーヒーが超美味しい☕💕

 カフェインレスの紅茶☕ギフトにも💓

 




 
  ご当