こんにちは✨
まりあです
夫💍 34歳(会社員)
まりあ💍 33歳(OL❤️)
るいくん💍 5歳1ヶ月(こども園・年中)
あおちゃん💍 1歳3ヶ月(こども園・1歳児)
ベビー💍 15w0d(お腹)
前回の記事🐇💕
🌷🐇7/6(木)🐇🌷
あおちゃん

日曜日に発熱して5日目🤒
今日も保育園お休みです〜🍄
お休み4日目🌱
日曜日 38.5℃
月曜日 38.0~38.5℃
火曜日 39.0~39.2℃
水曜日 37.6℃→39.8😳🌡️
木曜日 37.8℃
下がったと思ったら全然まだだった

今日は
午前→夫休み
午後→私休み
明日まだお熱が続くようなら
金曜日は1日夫にお休みしてもらいます🐇
仕事で人と会う予約が入ってるし
〆の仕事が少し残ってる

1週間ずっとお休みは結構きついですね😣⚡
本当に、ちびっこのいる家庭は特に
夫婦が力を合わせないと
上手くいかないなぁと実感します👨👩👦👦
次男の体調不良が
先月の夫の繁忙期じゃなくて良かった…💓
そして、つわりの方も少し落ち着いてきました✨
今日は
11:00からお昼寝してくれてて

今は職場で頼んだ
鱧の天ぷら弁当を🍱
持って帰ってきてモグモグ

ゆっくり食べられてます🍴💕
昨日のお昼寝はなんと!
5時間弱😳😳😳!!
まだまだウイルスと闘ってるんだなぁ😣✊
赤ちゃんの時は
よく4~5時間まとめてお昼寝してたけど
それ以来!😳
夜もたーっぷり寝て頑張ってます⚔️🐇🌛
カミカミごっくんするのが辛いのか
ごはんや肉類は食べませんが
バナナやおうどんなどは少し食べてくれます☺️
今日もたっぷり寝て早く治るといいなぁ🍀

妊娠の報告について

上司には
(流産率の下がる時期・NIPTの結果はまだ)
に報告したのですが
職場のメンバーには
まだ報告できていませんでした🐰
毎月月初に
月1のメンバー全員の打合せが時間外にあり
7/3(月)の時間外に
リーダーから報告してもらいました🙏
時間外は保育園のお迎えの都合上
出席できないので
リーダーから伝えてもらう形に。
そして、火曜・水曜休み

あおちゃんの体調不良💊
そして妊娠の報告してから
今日初めてみんなと会いました

みんな、、優しい





今日は出勤して
お話しできる人とは妊娠の話をして
繁忙期に抜けちゃうことになって
ほんとにごめん

とお話ししていました🐇
みんな
全然気にしないで下さい!
なんとかなりますから!
それよりも、おめでとうございます✨
無理せず、身体大事にしてくださいね☺️
と言ってくれて😭💓
今日お話ししたのはみんな同い年だけど
職場に入った年次が私が一番早いので
みんな私には敬語です🐰
年齢ではなく入った順で敬語の会社🐰
同い年ということもあって
共通の悩みというか話題に🌷
・俺も3人目考えてるんですよ~
7歳と5歳の姉妹がいて
そろそろ3人目いくかな!ってところらしい💛
・私も実は2人目考えてるんです☺️
もうすぐ4歳の息子がいて、2人目にトライ中
なかなか思ったタイミングでできないよね~
とか
まさかのタイミングで出来たりするよね!
とか
色々お話できて嬉しかった🐇💓
みんな子どもの数やタイミングで
悩むよね😣
でも、みんなに祝福してもらえて
大切な命を育ててるんだって
より大きな実感に変わりました❤️

上に2人いるので
大事にできてないかもだけど
お腹の赤ちゃんを
大切に育てようと改めて思いました🐣💓
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます

いつも読んだよ♡の
いいね・コメント嬉しいです🌼
まりあ
楽天マラソンで買うもの🐇🌷
リピートしてるトリートメント✨
蜂蜜たっぷりでしっとりサラサラになる💇♀️
オムツもゲットん♥
関連記事🐇💕
ご当