こんにちは✨

まりあですうさぎクッキーピンク薔薇


不妊治療(顕微授精)により2人の子を授かりました🐤🐣

共働き夫婦とキッズの4人家族🍀

» 不妊治療歴 

» ネントレ

 夫💍  34歳(育休中)

まりあ💍  33歳(育休中)

るいくん💍 4歳10ヶ月(年少)

あおちゃん💍  1歳0ヶ月(自宅)  


前回の記事🐇💛
🌷🐇3/30(木)🐇🌷

朝から2階まで一人で登った人ハイハイ
にっこりニコニコ
初階段でしたが、もうお手のもの👏💕

もうすぐ入園🌸
なので
今日はあおちゃんと私のための時間を🍀

午前 → 予防接種💉遊び場
お昼 → ランチデート🍴
午後 → お花見デート🌸支援センター

小児科での待ち時間🕘️ハムハム
同い年の子と興味を示し合って遊んでました🤍
少し遊んでから、ランチデート😘
川沿いの桜を見ながら、お花見ケーキ🍰
支援センターで遊ぶ前に休憩☕

たーくさん遊んでデートして
私のリフレッシュもできました☺️✨

ちょっと食べ過ぎた🤣💕



❤️🐇3/31(金)🐇❤️

明日はいよいよ入園式!!

もう保育園へ行っちゃうのね🥺
の寂しい気持ち💙と

1歳になってから
家の中では物足りなくなってきていて
保育園ではたくさん遊んで
刺激を受けられるから
すごく良いタイミングかも☺️
と喜ばしい気持ち❤️

準備は完了しましたニコニコ
お名前書いて🖋️
届いたアップリケをアイロンで貼って
連絡帳や名札にマスキングテープしたり
少し可愛くしましたニコニコラブラブ

あおちゃんのって分かりやすくなったおねがいキラキラ



お名前シールも全部に貼ったし🐇💛

リュックに入れていく内容は

こんな感じにっこり音譜

ロッカーとかはなく
毎日必要な分を
自分のリュックに入れていくスタイルキャップ

~1歳児クラスの持ち物~
・出席シール帳
・乳児連絡帳
・カラー帽子
・ランチスタイ
・お着替え2-3着
・おむつ5枚

を毎日持っていく感じですおすましペガサス

お昼寝タオルは毎週金曜持ち帰り
置き靴はたまに持ち帰り


乳児のお茶は保育園で出るので不要ですが

 幼児は必要なので


るいくん(4歳)は

・出席シール帳
・カラー帽子
・お着替え1-2着
・水筒

食べこぼしなどもなくなるし
スタイ・お着替えが少なくなり
乳児より荷物が少ないですウインクキラキラ

るいくんの新しい服にも
シール貼りまくりました☺️💓


あおちゃんのおむつスタンプが届いたニコニコ花


かわうそ💛

しっかり押せて良い感じ☺️🍀

おむつにスタンプ 押していきます~~🐇💕



まだまだ小さいあおちゃんだけど
このリュックを持って保育園ハイハイラブラブ

どんな成長を遂げるのか
楽しみだなぁ~~ニコニコピンク薔薇




本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます赤薔薇

いつも読んだよ♡の
いいね・コメント嬉しいです🌼

まりあうさぎクッキーピンク薔薇




私も持っててかなりオススメだけど、

ほんと街でポルバンのヒップシートしてる人よく会う☺️💓

 

 キュートなワッペン🧸❤️

 

前回記事🐇💕


 

ヒップシート💛レビュー🐇


電動自転車について🚲️💕


 あおちゃんの成長記録ハイハイピンク薔薇