こんにちは✨

まりあですうさぎクッキーピンク薔薇


不妊治療(顕微授精)により2人の子を授かりました🐤🐣

共働き夫婦とキッズの4人家族🍀

» 不妊治療歴 

» ネントレ

 夫💍  34歳(育休中)

まりあ💍  33歳(育休中)

るいくん💍 4歳10ヶ月(年少)

あおちゃん💍  1歳0ヶ月(自宅)  


前回の記事🐇💛

🌷🐇3/25(土)🐇🌷


今日は寝室事情について🌛

~変遷~

あおちゃんが生まれる前
(るいくん9ヶ月~3歳)
私・夫 ⇒ 寝室 
 る い ⇒ 子供部屋
親子で別部屋スタイル

↓ ↓ ↓
生まれた直後
(新生児期~生後1ヶ月)
私・あお ⇒ 1階和室
夫・るい ⇒ 子供部屋

↓ ↓ ↓
あおちゃん
(生後2ヶ月~1歳)

私・あお ⇒ 寝室 
 夫・るい ⇒ 子供部屋

というように
分かれて寝ていました🐇💕



現在
あおちゃん1歳・るいくん4歳

変更後
↓ ↓ ↓

夫・あお ⇒ 寝室 
 私・るい ⇒ 子供部屋

夫と私をチェンジ🤗

 


本当ならば

最終形態の

夫・私 ⇒ 寝室 

るいあお ⇒ 子供部屋


ってしたいんですけど、、



夜中にるいくんが

泣き叫んで起きるから

まだ無理かなぁぁにっこりにっこり



あおちゃんではなく

るいくんです爆笑


あおちゃんは

夜通し起きずに寝てくれるので

準備OKなんですが👌❤️


るいくん

毎日ではないけど

暑かったり寒かったりで起きちゃうと

ままー!!って泣く大泣き大泣き


布団をどけたりかけたりして

すぐに私を確認すると

寝てくれるので一瞬なんですが


それであおちゃんが

起きたらやだなぁ😂😂


もう最終形態にしちゃっても

良いような気もするんですが

あおちゃんも入園して

夫も私も職場復帰

新生活が始まるので


とりあえず

るいくんの希望立ち上がる

により


私とるいくんが寝るように変更しました✨



普段から、休みの日は

私とるいくんとが遊んでいる記事が多いので

お察しの方もいらっしゃるかと思いますが


るいくんは超絶ママ大好きっ子目がハート

パパが○○しよっか?と言っても

ママがいいー!ってことがしょっちゅうです😂💓


いつも

あおの寝かしつけ19時

るいの寝かしつけ20時半


と時間が違うので

るいくんが寝るときには

必ず私がぎゅーして寝ているので

そんなには寂しくないだろう☺️

と思っていました。


でも朝や途中で起きたときに

ママじゃなくてパパ。


るいくんにとったら、

毎日私があおちゃんの方で寝ているのは

寂しかったみたいで😢

ずっと我慢していたらしいですが

ついに言葉で伝えてきてくれました。


『ママが~るいくんの所で寝て、

パパがあおちゃんの所で寝てほしーなー☺️💓』

と可愛く訴えてきた🐇🍀



うん。そうだよね。

ママ大好きだもんね☺️❤️

なんで早くに変えなかったんだろうね?



あおちゃん

最初は母乳あげてたけど🤱

途中で完ミになったし

夜勤も10ヶ月くらいでほぼなくなったし

11ヶ月でミルクも卒業したし


完ミになった時点で

夫でも私でもどっちでも良いやん🤤


夜勤担当は私って思ってたから

何となくあおちゃんと寝続けていましたが

夜通し寝る今、

るいくんの意思を尊重すべきだよね✨


新生活が落ち着いて

るいくんが夜中泣かないようになってたら

最終形態にしたいと思いますが


もうしばらく

るいくんと2人でイチャイチャ

することにしますニコニコ愛



朝起きて、

るいくんが猫のぬいぐるみ持って

私のベッドに入ってくるのが

超絶可愛いです目がハートラブラブ


同じ部屋だけどベッドは別🤍笑

寝心地の良いベッドで寝るのは譲れません🤗


ママ大好きるいるい🐇💕


 

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます赤薔薇

いつも読んだよ♡の
いいね・コメント嬉しいです🌼

まりあうさぎクッキーピンク薔薇



🌕️ 寝室事情 🌕️


ヒップシートについて🐇💛


電動自転車デビュ~🚲️💕


ファーストシューズ👟💕

  

 あおちゃんの成長記録ハイハイピンク薔薇

 



FILAのスポーツタイツ購入した🎾💕