こんにちは。

まりあですうさぎクッキー



不妊治療(顕微授精)をして 2人出産

🌷出産レポ 🌷

🌷出産準備品🌷


♡ 4人家族 ♡

夫・まりあ・るいくん・あおちゃん


チューリップピンク 不妊治療歴  チューリップピンク

愛しのmy Kids

 るいくん 💙 4歳6ヶ月(こども園・年少)

あおちゃん 💛 0歳8ヶ月(自宅)


  


🌱11/30(水)🌱



昨日は暗い内容ですみません😢


睡眠不足×夫の言葉に精神をぐさっと刺され

メンタルが本当に沈んで、

こうやって鬱になるのかな~とか

死にたいって思うのかな~とか

少し考えちゃった。


今まで本当に、

色んなことがあっても、毎日幸せ❤️って

思えてたから

今回もきっとそんな風に繋がっていくと思う🌿



でも、今までで一番きつかったな。

結婚と子ども作ったことを否定されたのは

本当にキツすぎた。。。


一瞬思ってしまったとしても、

言って良いことと悪いことがあるよね?


私は結婚したことも、

子どもが授かったことも

全部良かったって思ってる🌷


でも、離婚って言葉が

現実的に感じられた出来事でした。

みんなで幸せになれるなら今のままがいいし

子ども達はここで一緒に育てていきたいなと思うので、

今すぐ離婚はないな~という感じですが。


可愛い子ども達が巣立ったあと、

また新しいパートナーを見つけるのも

ありかもな~と本気で思いました。←



私の死生観🌕️

珍しいとは思うんだけど、

小さい頃から死に対する恐怖がないんですよね。

いつ死んでも良いって、本気で思っていて。

全く人生に悔いないし、

常に人生向上してるって思うから

いつ死んだとしても後悔ないなーって思ってる。

死にたい訳ではなくて、

いつ交通事故とか心臓発作とかなっても

後悔しないくらい充実した人生を送ってる。


これ、私は精神的に病んだとしたら

死ねちゃいそーって思った。


恐怖がないからか

注意力とかも少し弱くて

原チャで転けて怪我したり

トラックにぶつかりそうになったり

一歩間違えたら死にそうになったことはあって。


だから、できるだけ

車の運転はしたくない。

運転は上手な方ではあるけど

他の人の命に関わると怖いっていうのが強い。

家での運転はいつも夫だし、

仕事で使うことはあるけど、

道の分かる市内くらいしか運転しないし

超安全運転を心がけてる。


話がそれちゃったけど、

昨日の夕方くらいから

少し回復してきてます☺️


昨日は9:30-10:30の1時間寝させてもらって

お昼は整体の予約入ってたので

整体の先生とお話して

夕方から少し復活!💛

睡眠と人と話すの大事ですね☺️


朝昼は食欲もなくて、

何も食べられなかったけど

夕方からは夫と普通に話もして、

今はわりと元気です☺️


いや、ほんと自分の性格に感謝💐

私は超ポジティブワールドに住んでいて

(↑周りの人達からすごい言われる)

夫はもともとネガティブワールドの住人。

考え方とかも違うことが多くて

ぶつかるとなかなかしんどい。


今回は、

私が子育てで思ってること

夫に直してほしいところ

たくさんメモして、

全部聞いてもらった。


夫に早口で矢継ぎ早に責め立てられると、

頭が真っ白になって何も喋れなくなっちゃうので

スマホに言いたいことメモしておいて、

全部聞いてから、間違いとか質問あったら答えるね

って言って話した。


指摘に対して

夫も、全部私の言う通り。

反論の余地もないです。ごめん。

とはなって、話は解決してるんだけど


夫が今少し人生楽しくなくなってて

楽しんでない人と一緒にいると、

私も楽しくないんですよね。

私は毎日を楽しもうとしてるし

小さな幸せをたくさん見つけられるけど、

負のオーラ出てる人と一緒に過ごす事ほど

しんどいことはない。


家事と育児って対価があるわけではないし

毎日同じことの繰り返しで

マンネリ化して

やりがいもなくなってくるのかな。

子の笑顔でがんばれるとは思うけど、

夫は基本家事をして、

私が子育てに集中してる感じだから

余計にやりがいを感じられなかったと思う。



夫は、完璧主義なところがあって

家事も毎日完璧にしようとしすぎて、

料理も部屋の片付けも掃除も

資格の勉強も、英語の勉強も

読書も、ジムも、お金の勉強も!!

って毎日毎日詰め込みすぎてて

脳を使いすぎてたんだよね~

ゆっくりする時間をあまりとってなかった。


せっかく育休とってるんだから

のんびり過ごす時間も大切にしてみたら?

もっとダラダラ過ごして

家事や勉強ももっと緩めたら?

と提案したので、

夫のメンタルも少しずつ

元に戻っていくかなって思います🍀


私自身、夫のキチキチしすぎてるのが

私まで求められてる感じがして少ししんどかったので

良い感じにゆったりした雰囲気になるといいな🌷


なんでも、適当が一番💮

やりすぎてもしんどいし

やらなすぎてもしんどい。


詰め込みすぎて子どもと楽しく

ゆったり過ごせないのは本末転倒すぎる😣


もともと夫はイライラしやすいタイプなので

もっとゆとりを持たないとダメだよ🍀


昨日は、アニメとか見て

ゆっくりする時間作ってて

夫の表情が良くなったので

私も回復した!


私は常に笑顔を心掛けてるけど

一緒に暮らしてる夫が笑顔じゃないと私も辛いし。


我ながら回復早い赤薔薇


今はあおちゃんとショッピングに来ました!❤️

リフレッシュしながら

がんばりますかー!🍀✨



今日は、 AM 遊び場行って、PMお出掛け❤️

そして昨日から3回食にして
離乳食の量を増やしたことによって
夜も一晩中寝られた👏💕
お腹空いてたのね🤍




本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます赤薔薇

読んだよ🍀の
いいね・コメント嬉しいです。



まりあうさぎクッキーラブラブ


 サンタさんとトナカイさん🎅🎄

 

 🎄X'masケーキ🎂