こんにちは✨

まりあですうさぎクッキーピンク薔薇



不妊治療(顕微授精)をして 第2子出産

🌷出産レポ 🌷

🌷出産準備品🌷


ピンク薔薇4人家族ピンク薔薇

夫・まりあ

るいくん・あおちゃん


チューリップピンク 不妊治療歴 はこちら チューリップピンク

2人とも不妊治療で授かりました


愛しのmy Kids

あおちゃん💛0歳3ヶ月

 るいくん💙4歳1ヶ月



🌷7/2(土)🌷

あおちゃん🍀3ヶ月22日
↑下の方で、るいくん寝てます。笑

今日は、9:30~14:30まで
5時間のお昼寝をしてくれたので
とっても楽でしたニコニコ

がっつりお昼寝1回の日は、
寝かしつけも1回で済むし
るいくんとの時間もたっぷり過ごせるしで
ゆっくりとした時間が流れるので
とっても幸せです☺️🍀


絵本大好き、るいくんとあおちゃん!
前回はこんなのを紹介しましたが
最近は、上のプラス
こぐまちゃんシリーズもよく読みますうさぎクッキーピンク薔薇


このこぐまちゃんの絵本シリーズうさぎのぬいぐるみ

文章が短いかつ分かりやすく
オノマトペも使われていて
リズム良く読めるおねがい❤️

絵も大きくて分かりやすいし、可愛い💛

文章が長すぎると
早く次のページに行ってほしくて
小さいうちは飽きちゃうんですよね😂

0歳のあおちゃんも興味津々に見ているし
4歳の息子も今でも楽しんで読むので
長く楽しめる絵本だな~と思います☺️💓

手前3冊
『さよなら さんかく』
『しろくまちゃんのほっとけーき』
『こぐまちゃんとどうぶつえん』
は、お義母さんからもらった
夫の子どものときの絵本なのですがニコニコ
色褪せてたり、落書きされてたり☺️笑


30年経つと、
絵本の値段も、税率も、上がってる!目
そして、
定価が税込で記されてるのを見ると
昔は税率が変わるとは想定してなさそうですね。



今日も、るいくん
たくさんの絵本や図鑑を持って
『これ一緒に見よー☺️💓』と言ってきて
楽しんで絵本を読みましたおねがいピンク薔薇

家のものだけでは足りないので
毎週、図書館へも本を借りに行ってますニコニコクローバー

💍


今日のパパごはんメモ🌿


ピンク薔薇鰻と牛蒡の炊き込みごはん

ピンク薔薇ぶりかま塩焼き

ピンク薔薇ほうれん草のごま和え

ピンク薔薇牛蒡と人参のきんぴら

ピンク薔薇海藻サラダ


美味しかったです。

感謝❤️



それでは赤薔薇



まりあうさぎクッキーピンク薔薇