こんにちは✨

まりあですうさぎクッキーピンク薔薇


あおちゃん、生後3ヶ月🌷

るいくん、4歳立ち上がる



不妊治療(顕微授精)をして 第2子出産

🌷出産レポ 🌷

🌷出産準備品🌷


ピンク薔薇4人家族ピンク薔薇

夫・まりあ

るいくん 4歳

あおちゃん 3ヶ月


チューリップピンク 不妊治療歴 はこちら チューリップピンク

2人とも不妊治療で授かりました


6/14(火)
今日はリフレッシュデーでしたウインク


日曜日のお昼🌷
あおちゃんお昼寝5時間と
お昼寝をさせ過ぎちゃったので
夜中の授乳後の寝付きが悪い
睡眠時間減少
授乳中の姿勢などの原因で
腰が痛くなる

月曜日は眠いし

腰が痛かった昇天


睡眠時間がしっかりあれば

修復できているのか

痛くないのですが

睡眠が取れていないと

現れる痛み絶望


睡眠ってほんとに大事ですね!🌛



今日はあんまり寝れてないから

腰が痛いや~ほんわか


と夫に伝えると


久しぶりにサウナ行ってきたら?ウインク


ハート


先月、ネントレで

メンタルやられてた時以来🍀


約1ヶ月ぶりに

温泉SPA施設へおねがい


自転車の距離にあるので

すぐに行けちゃう🚲️


あおちゃんを朝寝させて

宅トレして🧘

10時~14時半まで

いってきましたニコニコ



ここで少し昔話うさぎクッキー


お風呂施設には

思い出があって‥本


私の母

サウナやお風呂が大好きで

小学生の頃から

母と姉妹とで

よく行っていました😌


母がサウナを楽しんでいる間

私は妹たちとお風呂を楽しむ


週末のよくある光景でした♨️


うちは父が不動産業で土日が仕事

深夜まで仕事をしていたり

そもそも休みも週に1日あるかないか

平日も土日も母がワンオペでした驚き


いま考えると

父も母もどっちもすごすぎ驚き

どっちも無理すぎる😇


姉妹も年齢がみんな近いので

よりワンオペが大変驚き


母は家にいるよりも

外出が大好きでもあるので

休日は基本、どこかへ出かける🎶


私たちもお風呂に行くのが好きでしたし

母もサウナで育児の疲れを

リフレッシュしてたのかな?

まあ、連れていくのも大変だと思うけれど💦

家に帰ってごはんもお風呂もしなくていいのはgood✨


なので地元のスパ施設には

沢山行ったことがあります!


どの施設もそれぞれ魅力はあるのですが

我が街の温泉施設もなかなか素敵です✨


温泉の源泉掛け流し

ミルキー風呂(マイクロバブル)

炭酸泉など種類もあり

サウナや外気浴する場所もある✨


施設自体が綺麗というのと

露天の部分も多く自然もある🌿


さらに家から近い✨



話は戻りまして


リフレッシュデー💛


温泉浸かって

サウナで発汗して

お水かけて

↑水風呂には浸かれない

外気浴して

少し眠って


気温は適温で

雨もギリ降らずだったので

とっても楽しめましたニコニコ


あおちゃんも

なかなか調子良かったみたいで🍀

11:30に朝寝から起きて

遊んで

すごく眠そうにしたから

40ccほどミルク飲んで

13:00に寝た🌞

とのこと✨


14:30に家に着いたときには

あおちゃんお昼寝してました🌷


ありがとう~うさぎクッキーハート


お昼はパパと過ごしてたんだよ❤️

美味しいお昼もいただいちゃった💛

月1でリフレッシュデー🍀


夫もたまに外出してるし
夫婦お互いにちょこちょこ
リフレッシュできるといいなと思いますピンク薔薇



まりあうさぎクッキーピンク薔薇




 近場の旅行も行きたいな~と思いつつ🌷

  

 

 

 これから暑くなるので扇風機は必須ですねハイハイ 

【楽天ランキング1位獲得】卓上扇風機 ベビーカー 扇風機 節電 首振り 強力 静音 ハンディファン 携帯扇風機 車載 車用 クリップ 扇風機 USB充電 ハンディ 電池給電 ミニ扇風機 卓上型 低騒音 USBファン 手持ち扇風機 軽量 チャイルドシート プレゼント