こんにちは
まりあです
今日は鼻水吸引機の使用について
あおちゃん 2ヶ月
お風呂上がりでちゅ
ぷにぷに~
赤ちゃん訪問で
助産師さんに聞いたこと
鼻水吸引について
赤ちゃんは鼻呼吸なので、
お鼻のお掃除は
お風呂あがりに毎日やるのが良いと
おっしゃっていました

日中は、乾燥していると
鼻の粘膜が傷ついてしまうこともあるので
必ずお風呂上がりに
柔らかくなっている状態で
吸ってあげることがオススメです。
粘度の高い鼻水や
固まってしまったものも
湿ると柔らかくなって取れやすくなり
傷もつきにくい

鼻呼吸がうまくできてる子は
あまりよだれも出ないそう

長男は、
よだれはほとんど出ず
よだれ掛け不要な子でした

そういえば、風邪も引かない子で
鼻水もあまり出てなかったからかな

鼻水をしっかりとると
ミルクを飲む時も飲みやすく
睡眠をする際にも
呼吸がしやすくしっかり寝てくれるはず

ネントレを始めた私たちは
ねんね環境を整えるためなら!と
メルシーポットを購入

長男のときは使っておらず
初めてメルシーポットを使ったのですが
え?
こんなに鼻水詰まってたの?
というくらい
毎日鼻水が吸えていて
びっくりします

赤ちゃんは自分で鼻がかめないし
毎日、あおちゃんも息がしやすそう

買って良かった



メルシーポットさんによると
①風邪の悪化防止
②中耳炎・副鼻腔炎予防
③睡眠の質が向上で免疫力UP
こんなメリットもあるみたいです



少し高いけど
これは買って損はないかな~と
実感してます

まりあ



オススメクレンジング