ゆかりんです。
見てくださってありがとうございます。
今年もお歳暮のシーズンがやってきた・・・
旦那さんの会社の上司に贈っているけど、日本酒か有名焼酎が定番。
日本酒にあうと言えば・・・
※イメージ画を描こうとしたら、どうみても「なまこ」になってしまった
なんとなく、お歳暮の日本酒を選んでいると明太子が食べたくなるの
個人的には福岡の「やまや」さんの明太子が好き
ほんのりユズの香りがするのよ。
はじめて食べた時は驚いたわ~
好き嫌いの多い私は柑橘系はNG
それでも美味しいって思えたところが凄い
\家庭用にはコレ!何回もリピしてます/
やまや
訳ありだけど逆に食べやすい!明太子パスタが作りやすいよ~
でも明太子は「ふくや」さんの方が有名みたいだね。
価格もふくやさんの方がちょっぴりお手頃価格なのが多いと思う。
でも、がっつり食べたいのなら、
\こちらはめっちゃお得/
皮なし バラコ
1kgでこの価格はなかなか無いよ~
1kg入ってこの値段は凄いと思うわ~
業務スーパーの500gで800円ほどのチューブに入った明太子とは全然違う!
業務スーパーのも愛用してます
あっ、だからコレステロールが上がってしまうのか
今年最後の明太子
やまやさんにするかお得なバラコにするか・・・
もう少し、悩むことにします。
お歳暮に贈るのは飲み比べのセット
私、お酒はほとんど飲めないんだけど日本酒はちょっと美味しいって思う。
飲み忘れたら料理にも使えるしこれはメーカーさんから嫌われるパターンね
獺祭はお高い日本酒なんだけど、これならちょっとしたお礼の時に使えそう
今日は楽天でお買い物マラソンやってるから今のうちにお歳暮、しちゃいましょ
ホント、今までこんなに楽天でお歳暮を用意するとお得になるって知らなかったよ
11/4からはじまった楽天のお買い物マラソン。
エントリーしなきゃ、お得にならないよ
気を付けてね
何回も、エントリーするのを忘れています