としくんの背中を追って生きるゆかりんのブログ -8ページ目

としくんの背中を追って生きるゆかりんのブログ

2008年4月
としくんの旧ブログスタートをきっかけに始めました。

夢に向かう途中のゆかりんが綴る、としくんのこと。
ぼちぼち復活します。

過去のとしくんレポは、できる限りLOVEさんたちに共有したいです。
リライトして公開していきますのでお待ち下さいね!

書き途中だったブログ、投稿しておく。



ロックなとしくんは、何年ぶりだろう…。


前回ロックバンドをやってくれた時は参戦できなかったし、艦これも参戦したことないし、Xの最後のライブ参戦はアコースティックだったし…。


となると、おそらく2015年7月の魔夏のToshlロック祭り…だな。

HEATHも来てくれた時だ🎸🔥

妊娠6〜7ヶ月で、オールスタンディングの前から2列目で参戦した私、かなりROCKだったな😆

(ちなみにその週末にはフジロックも参戦😅)


そんな私が、

『MISSION』のリリース30周年のお祝いに、

アルバムを久しぶりに聴き出したら…

ROCKなカッケーとしくんが、たまらなく恋しくなってしまった。

封印していた私のROCK魂に、火がついてしまった🔥



6/29(土)夜の部。

ROCKなとしくんに、会いに行くことに決めたんだ。覚悟を決めて…。



ずっとずっと押し込めていた、

自分の気持ちと向き合うために。

としくんが伝えてくれようとしている、

ROCK魂を感じるために。


そして…HEATHのこと。

献花式も、3月の天空のコンサートも行けてなくて、まだしっかりと向き合えていなかったから。


としくんが歌うHEATHの曲。

としくんが奏でるHEATHのベース🎸⚡️

その音を通して、私もHEATHと向き合いたい。

たくさんの想いを伝えたい。共有したい。


そして………

Xのこと。


忘れよう。封印しよう。

ずっと無理して抑え込んできた。


いつかまた…というわずかな希望もあった。

でも、きっともう叶わない…って

思ってしまったから…。


じゃあ、ちゃんと向き合って、

自分の気持ちを昇華しよう…って。


30数年間運命共同体として生きてきて、

簡単に さよなら できるはずない。

大好きだったバンドを嫌いになることなんて、

絶対にできるはずもない。


でも、今胸の奥底に抱えている想いは……。

どうしたらいい…?


ここ数年、ずいぶん悩んだ。

「もう卒業する!」

何度も宣言したけど…

何かが吹っ切れず、ずっと抱えていたモヤモヤ。


きっと『今』が、まずは一旦

自分の想いに決着をつける時。


そう思ったんだ。



としくんは、3月と今回のコンサートで、

私たちの想いをしっかりと受け止めてくれて、

抑え込んでいる気持ちを昇華できるようにさせてくれようとしている気がした。

なんとなく…だけど。


だから…

としくんに身も心も全て、

委ねようと思います。

としくんの歌声に…

としくんのROCKなパフォーマンスに…


やっと向き合う覚悟ができたよ‼️


ありがとう😌


「としくんから学んだ100のこと」34/100

 

『自分の使命 〜MISSION〜』

 

としくんの今日のブログが

すごくすごく心に響いたので…

久しぶりに自分の想いを綴りたくなりました😌

(ブログ放置しててすみません🙏)

 

 

うまく言葉にできないけど…

「あぁ、やっぱり としくんって凄い‼️」

「なんか…としくんらしいな😌」

って嬉しくなったし、感動を覚えました🥹

 

特にこの部分✨

 

『その 歌 に込められた 想い に寄り添うように 

自分の 声 で表現させていただき

さらに、聴いてくださるあなたに伝え

感じていただくこと

 

それが IM A SINGER としての

ひとつのMISSION かとも思うのです、、、』

 

カバー曲をただ 歌う だけじゃなくって…

『歌に込められた オリジン』を

としくん自身がじっくりと感じ取って、

受け止めて、理解して、腑に落として…

そこから、としくんの表現方法で、

としくんの想いもプラスして、

伝わりやすく、届けて下さる…😌💕

 

私にとって難解な令和の曲も、

としくんの歌声を通すと「スゥ〜ッ」と自然に心に入ってくるんだよね😌

 

 

私もね、

お客様の希望や、言葉に表現しきれない想いを

じっくりと感じ取って、受け止めて、

カタチにしていく😌

 

…それが、私の「使命」であり、

1番の「喜び」かもしれないなぁ…って、

感じ始めている今日この頃です🥰

 

 

自分の生きる意味 = 使命 を

もっともっと突き詰めていきたい。

 

もっともっと世の中のお役に立てるように

1人でも多くの人に笑顔になってもらえるように

 

想いを感じ取る感性とか…

それを表現するスキルとか…

もっともっと磨いていきたいと思います😌✨

 

「どこまでもチャレンジしていきたい…」

そんなとしくんの姿勢に、いつも励まされます。

本当にありがとう💕

 

 

あなたの歌声がどうしても聴きたくなり、

清水の舞台から飛び降りました😆

ご縁を頂いたので…6月に逢いに行きますね😌

 

それまでは…

自分の「使命」と向き合いながら

1日1日を大切に過ごしたいと思います🥰

 

「としくんから学んだ100のこと」33/100

 

『それでいいじゃないか!!』

 

 

としくんが最近よくおっしゃっている言葉。

LOVEたちに何度もかけてくれる言葉。

 

「いろいろあるけど、それでいいじゃないか。」

「そんな自分でも、いいじゃないか。」

 

 

すごくすごくありがたいです🙏

こんな自分でもいいのかな…って、

ちょっとだけ自分のこと許せる気がする。

 

だけどまだ、腑に落とせてないんだよね。

 

なぜかっていうと、今までは私の中では、

「それでいいじゃないか」っていう響きが、

妥協のような…諦めのような…

そんな言葉だと思ってしまっていたから…。

 

「それじゃ、よくない!」

「まだまだ、足りない!完璧じゃない!」

 

そんな心の声との葛藤が、まだある。

 

 

でもね。

としくんの言う「それでいいじゃないか」には、

ネガティブな響きは一切なくて…。

 

酸いも甘いも、絶頂もどん底も経験してきたとしくんが、その中で もがき苦しみながらも、

「自分のやれることはやり尽くした!!」

そんな境地に至ったから、この言葉が出てくるようになったんじゃないかな…と思うんだ。

 

誇れる自分も、ダメな自分も、全てを受け入れて前向きになれた時、きっとこの言葉が自然と出てくるんだろうな…と思う。

 

そうなれた時、私も「絶好調❣️」って言えるようになるのかな😌

なりたいな🥰

 

としくんが『幸せ❣️』『絶好調❣️』って、

弾ける笑顔で言って下さる日が訪れたこと、

本当に本当に幸せに思います🥹💕

 

ありがとう❣️