としくんの背中を追って生きるゆかりんのブログ -18ページ目

としくんの背中を追って生きるゆかりんのブログ

2008年4月
としくんの旧ブログスタートをきっかけに始めました。

夢に向かう途中のゆかりんが綴る、としくんのこと。

過去のとしくんレポは、できる限りLOVEさんたちに共有できたらいいな。

現在は自分の使命を生きるための修行中。

信じられなくて・・・

信じたくなくて・・・

 

お悔やみの言葉も言えずに、

想い出に浸ることもできずに、

静かに涙が流れていくのを感じながら、

ただただ悲しみの中にいた。

 

でも、としくんのブログを読んで、

温かくて穏やかで優しい言葉に触れて、

堰き止めていた想いが一気に溢れ出した。

 

自分でも驚くくらい、声を上げて泣いた。

 

 

 

 

 

いっぱい泣いて、

昨日は疲れ切ったこともあって、

眠りにつくことができた。

 

少しづつ、受け入れていこう。

想い出に浸りながら、感謝の想いを届けよう。

前を向いて、また一歩を踏み出そう。

 

そう思わせてくれたとしくんに・・・

ありがとう😌

 

 

生きるということ。

自分の生きる意味。

 

いろいろと考えます。

 

 

命には限りがあるから・・・

いつか寿命が来るのだから・・・

そして、その「いつか」はいつなのか分からないから・・・

 

悔いのない人生を送りたいと思う。

 

 自分の使命を探しながら、

日々を大切に生きていきたい。




 

・・・としくんは、大丈夫かな🥺

 

悲しみとか、喪失感とか、後悔とか・・・

きっといろんな想いに打ちひしがれた日々を過ごしていたと思う。

真っ暗な中で、もがいていたと思う。

 

それでも・・・

その中でほんの少しの「希望の光」を見つけ出してくれた。

空を見上げられるようになってくれた。

 

それだけで、すごくすごく嬉しいです。

 

 

まだ、一歩を踏み出せなくてもいいよ。

ブログの「つ・づ・く・・・」を続けるのは、もっと先でいいよ。


LOVEたちのこと、いつも想っていてくれて

ありがとう😌💓

としくんの想いは、充分過ぎるほど受け取っているから…😌

 

今は、自分の心と身体を休めることに時間を使ってね。

「大切なあなた」も きっと、そう願ってる。

 


もし辛くなった時は、そっと寄り添うから・・・。

話し相手が欲しくなったら、いつでも聞くから・・・。

 

としくんの思うままに生きて下さい。

 

『もっとしあわせになっていいんだよ』

 

 

 

・・・ライブでも、ニコ生や甘糖紅でも、

2人がじゃれあうのを見るのが大好きでした。

 

HEATHはとしくんと一緒にいる時が一番リラックスしてる気がした。

としくんも本当に楽しそうだった。

兄弟みたいで、なんだか微笑ましかった。

 

 

・・・過去形で語るのは辛いけど、

あの笑顔は心に永遠に生き続ける。

 

RIP・・・安らかに・・・。

 

HEATH、ありがとう😌

 

私も、決して忘れないよ。


 

 




昨日の夜から、頭がぐるぐるして、涙が溢れて、

気付いたら寝落ちしてて…朝が来た。


それでもまだ、現実を受け入れられずにいる。


お悔やみの言葉も言えず、ごめんなさい…。




モヤモヤを吐き出さないと、何もできないので…

こちらに書くことにした。

後で消すかもしれない。

消さないかもしれない。




なぜ、公式からは何も発表がないの?


お知らせしたいタイミングは、

本当は「今」ではなかったから?


なんで?なんで?って、

いろいろと情報を追えば追うほど、

違和感や疑念しかなくて…。


悲しみより疑念や怒りしか湧いてこなくなってしまう自分がいて…

TLから離れた。




私は、真実を知りたいだけ。

情報操作は、やめて!



「なぜ、こんな形で…。」

「なぜ、こんなタイミングで…。」


そういうの、もう終わりにしたいよ。

うやむやにするの、もうやめてほしいよ。



受け入れられないことも、

時間をかけて受け入れていくしかないんだ。


辛いことでも、向き合うから…

ちゃんと、向き合わせて。


今までのことも…。






ざわつくニュースが出たあの日、私たちの心を気遣ってくれたあなたの気持ちを思うと、いたたまれない。


いつも自分の気持ちを抑え込んで、火消しに回らなければならないなんて…。


もう、背負わなくていいよ。

新しい人生を生きて。


いつも、ありがとう。




「いつかまた、奇跡が起きたら……。」


心の奥の奥に押さえ込んでいた私の思い。

もう無理だと分かっていながら、捨てきれずにいた私の思い。


もう、いい加減、手放そう。


前に進むために…。




はぁ…。ツラい……。

先日、遅ればせながらやっと観に行けた

映画『アナログ』


としくんが公開初日に観賞されて、ブログにも想いを綴ってくれた映画。

どうしても観にいきたかった。



久しぶりの映画館。


実は、ある時から、映画館に行けなくなった私。

昔は怖い映画も観ていたのに…。


数年前にやっと行けるようになって、

それでも家族でディズニーとかアニメを観賞するくらいで…。


1人で映画を観に行ったのって、ほんと何年振りだろう…。


予告がちょっと怖いものもあったけど、なんとかやり過ごす。


そしていよいよ『アナログ』が始まる。


ネタバレするので…

この後は読みたくない人はストップしてね。



私は物づくりをするので、“手作りや手描きにこだわりを持つデザイナー”の悟に感情移入してしまいました。


自分が設計したカフェの、細かなこだわりに気づいてくれるとか、めちゃくちゃ嬉しい❣️

大切にしているバッグを褒めてもらうのも、とっても嬉しかっただろうなぁ😌💓


感性が惹かれ合う感じ。

あの最初に出逢った時のシーンはすごく心に残っている。



携帯を持っていない みゆき と、週一回木曜日に会う約束をした悟。


『都合が悪くて会えない時はどうするの?』

って聞く悟に、

『お互い、会いたい気持ちがあれば、会えますよ。』って言うみゆきの言葉が強く心に響いた。


…気がついたら木曜日を意識するようになって、木曜日が楽しみになって、そのために仕事を頑張る悟の姿。


会うたびに心の距離が縮まっていく2人が微笑ましくて、ピュアでひたむきな想いに心を打たれ、

学生時代の自分の姿と重ね合わせたりして、懐かしく思いながら観ていました。



会えない時間や、待っている時間も、相手のことを想いながら過ごす。

携帯電話で連絡できないからこその、もどかしいけれど貴重なひと時。


今の時代、30分も待てないだろうなぁ…。

「今どこにいる?」

「あと何分ぐらいで来れる?」

って、きっと連絡しちゃう。


便利な世の中になったけど…

心のゆとりとか時間の余白がなくなって、

ちょっとせわしなくも感じる…。



信じて待つって、凄いなぁ…。

毎週毎週、姿を見せない相手を待ち続けるって、

どれだけ想いが深いんだろう…。


私も…何十年前だったら、待っていたかな。

諦めなきゃいけないけど、諦められなくて…

いつかきっと姿を見せてくれる…って、待っていただろうな。


でも、あんなに長い期間…待っていられただろうか…。



そして、数年後に伝えられる真実。



……😭😭😭


あまりにも、辛すぎた。



それでもなお、『寄り添いたい』『ただ、そばにいたい』と思える悟の強さに、涙が止まらなかった。


でも、そんな悟の想いがあったから、みゆきの閉ざされた心が少しずつ溶けて緩んでいったんだろうな…。




映画を観て、すごくすごく大切なものにあらためて気付かせてもらった気がしました。

何度も涙が溢れました。


そして…

あらためてとしくんのブログを読んで、また涙しました。


としくんは…みゆきの方に感情移入していたんじゃないかなぁ。



あの映画を観て、LOVEを想って下さったこと、

本当に本当に嬉しかった😭💓


としくんの思う『しあわせ』に、少し触れられた気がした😌


観に行けて、本当によかった🥰


映画鑑賞当日のツイート。



映画鑑賞から2週間が経とうとしている。


今、あらためて振り返って、としくんを想う。


「としくんは今、何してるかな?」

「元気でいるのかな?」

「笑顔でいるのかな?」


「苦しんでないかな?」

「悲しんでないかな?」



寂しい想いは募るけど、信じて待つよ。


ちょっと忙しい日々が続いているだけ。

ちょっと疲れちゃったからSNSから離れているだけ。



待つのは慣れているから…。

ただ、生きてくれていれば、それでいい。




便利になってしまった世の中で、

毎日SNSで繋がれることが “当たり前” のように感じてしまっている自分がいた。


としくんが、LOVEのことを考えて毎日発信してくれることが、どれだけ幸せなことか…

少し甘え過ぎていた気がするんだ。


としくん、ごめんね💦

そして、ありがとう😌💓


ここ数年…

いや、きっと何十年も…

全力で走り続けてきてくれたから…

少しの間だけでも、ゆっくり休んでね。

心も身体も休息は必要だから🥰



私も、自分のやるべきことに集中します。

自分自身や家族と向き合って、自分の心と身体を大切に過ごします。


たっぷり充電して、また元気な笑顔を見せてね💓

素敵な歌声を聴かせてね💓


気がついたら、もう朝だね。

おはよう。

おやすみ。