アイシャドウの色選び
こんにちは!似合うメイクを習えます。美肌ファンデーション、眉カット、眉メイク、ナチュラルだけど程よい目力、エレガントに、なりたい印象作りにお役立ち。メイクを教えている講師歴14年以上、メイクレッスンの講師YUKARI です。◆メイクレッスンのご案内→ こちら◆スケジュール、料金→こちら◆講師はこんな人→ こちら新宿、渋谷から30分の便利なアクセス。JR三鷹駅が最寄りの一軒家サロンです。今までのリアルなレッスン報告は レッスンレポート←←クリックこんな方々にお勧めしています。当てはまるかどうかクリックアイメイクのアイカラーこちらのレッスンでは、勇気のいる色でも、上品に、なりたい印象で入れられます。Tシャツで、その色を選ぶのは勇気がない。アイシャドウパレットも、無難な色を買う。もちろん、ブラウンのナチュラルカラーのパレットは、持っていたら重宝します。が、その感覚で選んでいたら、かなり色の範囲が狭くなります。せっかくの美貌は、いろんな色で演出しましょう!私のメイクレッスンでは、ケイトの華やかなカラーでも、ナチュラル~華やかまで自由自在です。可愛く見える化粧品の見た目に騙されないくださいね。可愛く見える化粧品でも、可愛い~大人可愛い~大人っぽく~クールビューティーまで、幅広くメイクができるようになるレッスンをしています。アイシャドウパレットには、かなりの厚みがあるパウダーが乗ってます。同じ厚みでまぶたに乗るのではありません、肌色の上に発色します。さらに、アイメイク前のベースメイクも発色に影響します。その辺を計算して選ぶと良いですね。リケジョの私、計算高くコスメを選びます。アイメイクのマンネリ化脱出したい皆様、この夏、ラメを味方にアイメイクを楽しみませんか。使い方によっては、単なるギラギラ、やりすぎ感丸出しになるラメメイクの失敗は、誰も正直に指摘しません。静かに見守ってくれます。優しいのです。というか、顔のダメ出しなんて、できないのが普通。ラメをほんのり、黒目の下に置いてください。明日、やってみてくださいよーー。メイクレッスンでは、自分のメイクに少しでも不安がある方を、2時間のレッスンで安心の気持ちにさせていただいたます。国際美容連盟インターナショナルメイクアップアーティスト YUKARIでした。◆メイクレッスンのご案内→ こちら◆スケジュール、料金→こちら◆講師はこんな人→ こちら