気付けばもうすぐ母の日!

義母さんに何かプレゼントしよー♪
と思って、

永ちゃんアイシングクッキーを作り始めた!


{6886B97A-C157-49D4-9EA6-154CDA3CD62B:01}

こちら、義母さんが持ってるグッツを見て調べた!

「Mr.E」とゆうらしい!





久しぶりのアイシング、

難しいー!!!

まず、腕筋がなくて腕がすぐ疲れる˚̑̑̑̑̑༾(-᷄◞८̻◟-᷅)༿˚̑̑̑̑̑ プルプル。


アイシングの状態もなぜかあんまり良くないし、やり始めたは良いけど集中できず、

イマイチな出来栄え( ຶ ਊ ຶ )



モンスターズインクもやりたいんだけど、

{441AF770-711D-4FD1-ADC3-11DB21E5F603:01}

白塗って終了した。笑

まず、白から塗ったの間違い。


気が向いたらやり直そー!笑





せっかくなので、過去の力作紹介(^o^)

{16E01EC5-E612-4156-BDA9-435B27DF126E:01}

クマタン♥︎

{1A173094-C4C5-4D42-B5EE-FB36158A4F9F:01}

こちらは丸三日かかりました!笑



練習継続しようと思ってたのに、面倒で3ヶ月ぶりくらい( ຶ ਊ ຶ )


初めの頃のやつ↓

{ACC32DEE-7C60-4F32-9664-9DFE17B2C145:01}

ふなっしー



{6DB62C4B-4566-4737-9DB6-A34D92554AB2:01}

首もげスヌーピー



作ってもクッキー食べないからプレゼント以外は処理に困ります!!笑






鯛発見いたしました!!!


写真は、あまりにもの興奮のため、撮りわすれました!!


年末に初めて鯛めし作ってから、鯛めしの虜の我々。

でもなぜか、売ってないんですよね~、まるごとの鯛。

今日はこどもの日とゆうイベントのためか、発見したー!


そっこー手に取ったんだけど、数分後には一匹まるごとの鯛は撤去されてた!


ぎりぎり!ラッキー!!!(ఠڼ ఠ )

半身は刺身にして、あらともう半身は鯛めしに!

{17F855D6-AB7A-4D1B-B086-BFA1FB6B122D:01}

ウロコ入ると厄介なので、顔周りの取りにくいウロコは焼いた後取った。

物凄いこわくなった。

↓骨とって混ぜ混ぜ

{2DBA0573-3387-4998-A9B0-8B752E39B1A1:01}

{00D07235-7493-4FD7-8AE0-C50A58FB8BF5:01}

万能ネギと金ゴマでいただきました!!

もうね、この旨さはね…





いただきました、星、6つです!!!!

レベル!!

5つ越え!!!

本当に美味しい~‧˚*(¤̴̶̷́ॢω¤̴̶̷̀ॢ๑)₊.


{E07E0358-B2B6-48AE-A735-5906EFD3A635:01}

刺身は、湯引きと皮なしの二種類で、あと鯛茶漬け用に漬けておいて!

2膳目は、贅沢な鯛茶漬けに~!

{E27A8830-351E-4222-A370-D66298A4DD23:01}

鯛めしに、漬けた鯛、金ゴマ、刻み昆布、三つ葉、わさびをかけて、お茶と塩でいただきました。

はふ( ຶ ਊ ຶ )


なんとまぁ贅沢なおごはんでしょう。

鯛めしに鯛のせるって。

サイコー。


あと、付け合わせはこちら
{17449798-5B86-4364-B6F4-0E5EF5BFDEA4:01}
鶏むねのロール唐揚げ~梅しそチーズと大葉にんにく醤油~

得意の梅しそ鶏。

今回は、ロールして唐揚げに!

味付けは、いつ作ったのかわからない、大葉にんにく醤油~( ຶ ਊ ຶ )

爪楊枝は巻いたのを止めるためだけにつけたけど、切る時も食べる時もあった方が良いかとゆうことで、そのまま!

星5つ!!

うまい!!

鯛めしにもあう!!


は~美味しい日だった…

ごちそうさまでした(๑´ڡ`๑)





{003BCCAA-3F37-495D-BEA3-EB5D5CC114E7:01}

昨日飲んだー!

札幌では昼で既に完売だったが、ここでは普通に買えた。笑


キャラメルにしたんだけど、、




昔良くお母さんが作ってくれた、バナナシェーキの味したよ?笑


仕上げのキャラメルソース以外はキャラメル感なし!!

なんか入れ忘れたの?ってすっごく心配になった!

バナナは程よく果肉感残ってたけど、本当にバナナ+牛乳+氷をミキサーにかけた味でしかなかった。笑

子どもは好きそうだけど!


もう良いかな。笑


そして、昨日はレラに行ってきた!

ハンバーガー屋さん発見して最後に食べた♡

{10758E3B-11CF-4804-8E19-3F5D3DFA0637:01}

白老牛!

{ADBD879E-0C2D-4A2A-A194-99A1393B1295:01}

こっちは焦がしチーズ!


{B05F9760-EE5C-4577-B202-F848F102FE50:01}

うんめぇ~!!

オニオンドレッシングみたいな美味しいソースがめっちゃタイプだった!!


あとは服買ったんだけど、2点で10%OFFだったので、

レジの所にあったこれ↓

{41C5B419-9C62-49D3-B53F-F07EC90B315E:01}

ミネトンカとやらの靴のキーホルダー!ちゃんと中敷きもフカフカしてる!笑

500円くらいの買って、600円くらいの安く買えた٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶ナイス!


夜はお寿司お持ち帰り!

{DB38C57C-D57C-4FCB-B0E6-68D196D318AE:01}
あと、これ、カブ切ったのに、茅乃舎の和風だし塩かけるだけのやつ~!

茅乃舎の店頭に置いてるレシピに書いてあったやつなんですが、

大変美味しゅうございますよ!!!


最近、世にも奇妙な物語の再放送を見過ぎなせいか、


昨日世にも奇妙な再会がありました…( ຶ ਊ ຶ )


かれこれ5~6年絶縁状態だった友達に、


まさかのこんな小田舎のスーパーで。笑



そこにわだかまりはなかったと思うけど、しばらく動揺してしまい、まともに買い物出来ず。笑

カスみたいなごはんになっちゃいましたブブブ━( ;;´゜;3;゜):;.゛;━ッ!!! 




イカの醤油バター炒め
★★★★★
{4D24B4CF-595E-4AEF-9D06-BA9AA4129186:01}

これはケンタロウさんレシピなので美味しかったです!

万能ネギがめっちゃ合う!!



生揚げとニラ炒め
★★☆☆☆
{10BCBF0D-3ABA-41BB-B1E3-E922B57FE667:01}

生揚げ、ひき肉、にら、糸こんにゃくのありものぶっこみ炒め。

すんごい味薄くて。笑

面白みもないし。

卵でとじたら美味しそうだね、と言われて、めんつゆ足してとじたら★三つくらいにはなりました。



スペアリブのコーラ煮

{9257BB25-0C58-4489-B001-054666E7C860:01}

これは、陳さんのレシピ本にのってたもの。

私としては8割は忠実に作ったのですが、、、



ちょっ…マジかよ!!!!


ってくらい我が家の舌には合いませんでした。笑


旦那さんからは、「もう二度といらない」頂きました!爆


…判定不能!!笑


個人的には甘すぎでした!甘さ控えても、ちょっと…って感じでした。笑 コーラが違うとか?なんか間違えたのかな?笑 他の陳さんレシピは今のところ間違いないのですが!!

申し訳ない晩ご飯でした( ꒦໊ྀ◞ଞ͂◟꒦໊ི )笑




気を取り直して。

今日の朝ごはん。

{0E5B5F96-0A94-4A85-8735-EFCF7B992A49:01}


ええ、朝9時のごはんです。笑

昨日のチューボーですよ!見て食べたくなった~!


桜海老とネギのペペロンチーノ
★★★★★
{69B5C6DF-DB5C-4AE5-98E4-CE515D116DB9:01}

オイル、にんにく、アンチョビ、唐辛子、茹で汁、桜海老、ネギ、塩コショウだけ!

美味しかった~⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾

正直、パスタ自体が粉っぽくてイマイチっったけど、味は良かったー!!

柚子胡椒つけても美味♡




ウィンナーの生七味ペペロンチーノ
★★★☆☆
{D47DBBA3-A772-4567-A8D3-71BD5D51C6EA:01}

なんか雑ですが、ウィンナー×生七味をペペロンチーノにしてみました!

まあ、正直ただの辛いペペロンチーノでした。笑

改善の余地ありかな!

ちなみに!

ウィンナー×柚子胡椒

これも生七味バリに美味しかったです!笑

意外と初だったな、ウィンナーに柚子胡椒は!




奇妙なごはんだな、と思った方は応援よろしくお願いします笑


今日から、ごはんは五つ星制度で評価してゆきたいと思います!

めんどくさくならなければ。




では本日のごはん、

星、いくつ頂けたでしょうか!!





茹で鶏 香味ソースがけ
{D4DF7CEE-80A8-4FB6-951A-3869DF08BB67:01}

★★★★☆

星、四つですっ!!


鶏をネギ、生姜、お酒、塩を入れた沸騰したお湯に入れて火を止めて放置しました。

食べる前はもう一回温めました。

もう少し塩入れた方が良かったです。

ソースはクックパッドのを参考にしたのですが、なんとなく茹で汁を加えてみたら、案の定味が薄まり。

かけるだけでは足りず、ツケだれ風にして食べました。

それはそれで美味しかったです!


磯つぶのわかめガーリックバター
{51585E46-D4C0-4359-A11F-E3DDA719075A:01}

★★★★☆

磯つぶが売っていたので買ってみました。

調理の仕方がわからない。

とりあえずタワシで洗い、お酒で蒸してから、

バター、にんにく、パセリ、わかめを混ぜたのをかけて、パン粉もかけて焼きました!

バターに粉チーズ混ぜても良かったな!

ちなみに、本当は貝から外して焼こうと思ったら、まだ生きてて凄い勢いで閉じこもられました!

塩味が足りなかったですが、あとはバッチグーでした((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)プッ♪ 



切り干し大根の七味マヨネーズサラダ
{B8195CAE-2FD9-4F8F-8BBA-6BC4254768A9:01}

★★★★★


前に作ったケンタロウさんのをアレンジ!

マヨネーズ、生七味、醤油、砂糖、ごま油、塩コショウで味付け!

ベーコンと万ネギがナイス!

味見しながら好みの味に出来たので、★満点~!



ブリのカマ焼き

★★★★★

しっとりで美味しかった~!



最後、
あるものぶっこみ味噌汁。

★☆☆☆☆

行者ニンニク、豆腐、揚げ、卵。

いや~イマイチだった。笑


全体的にはなかなか美味でした~(ㅅ˙³˙)♡


ただ、最近気付けばめっちゃデブってたので、ヘルシーを目指していたんですが。

気付けばバターやらマヨネーズをぎょうさんつこてました。

残!!!(念)