みなさ~~~ん、ユカリイズム、更新されてますよ~聞こえてますか~あなたの心に直接、囁いていますよ~!!

 

と、昨日久々に更新したゆかりちゃま、アクセスもうなぎ上りかと期待しながらページを見たら・・・まさかの二桁・・。

 

ワナワナとマウスを持つ手が震え、眼鏡も曇る・・・これからは皆様の信用を取り戻すべく、マメな更新頑張ります!!
 

 

先日、車を転がしていたら見つけたこのお店。

あ!!ロバのパン屋さんだ!と勢いで立ち寄りました。

 

完全に、元は小料理屋で居抜き感プンプンの店構え・・・看板には力が入っているようだが、ドアを直す予算は残らなかったのか・・。

 

 

店内は、ほぼ工房で、販売スペースは小さいけれど、この日は豊富に並んでいました。

 

ロバのパンと言えば移動販売・・・近くに来てくれるのはありがたいけど、逆にいつ来るのか分からない・・。

以前は岐阜駅周辺でゲットしたけれど、これでいつでも食べられる!

 

 

以前もブログに書いたけど、ゆかりちゃまは幼少期、貧しすぎてロバのパンを買ってもらえなかった・・だから、ロバのパンは、ゆかりちゃまにとっては懐かしい味ではなくて、逆に憧れの味なのだ。

 

それだけに、自分の推しの味がなくて、ハズバンドが好きそうな味を選んでみた。

ハズバンドは子供の頃から良く食べていたそうです・・・いいな~。

 

 

店内には昭和の頃の懐かしい写真が貼られています。

 

まさにセピア色の思い出ですね。

 

 

あの懐かしい音楽もCDになってる!

同じフレーズの繰り返しだけど、中毒性のある曲なんだよね~~売ってるのかな?

 

 

昔はガチのロバが引いてみただけど、自転車でも引いていたんだね。

 

昭和50年代に幼少期だったゆかりちゃまは、車しか知らないよ。

 

 

駐車場には現代の移動販売車が駐車していました。

 

ポップになったもんだね~~凄く可愛いから、今の子供達にも人気だろうね~。

 

 

早速、お家で頂きました。

 

もこもこで見た目も可愛い!メープルシロップ味と・・もう1つ、何味か忘れちゃった・・・。

 

 

無添加だから日持ちはしないけど、素朴で、優しい味わいで、体に優しい甘さ。

子供のおやつにもおススメ!コーヒーにも紅茶にも、牛乳にも合うし、本当に美味しい。

 

昭和の思い出を噛みしめながら、素敵なティータイムが過ごせますね。