お久しぶりのコストコ羽島倉庫店です。

 

 

前回は2月下旬に出かけたので、およそ1カ月ぶり!

ゆかりちゃまは只今、冷蔵庫&冷凍庫&パントリーの断捨離中!買い物は極力控え、あるものを使うように心掛けているので、コストコも行かないようにしていたんですが・・・そこそこ、必要なものも増えてきたので、理由を付けてコストコに来訪!

 

久々だったので、結構買い物しちゃったよ・・・。

 

 

まず、1番在庫が切れて困っていたのが、ワンコのご飯ね。

 

なのにいつものカークランドの小型犬用フードがなかった・・仕方がないいからカークランドのパピー用を購入~。

ビクちゃんもパピーの時に食べていたから久々だね。

 

 

この日はペットフェアをやっていて、ペット用品が安かった。

 

ウンチ処理袋のポイ太くんもクーポンで1338円になっていたから購入~。

我が家は、何年か前にキンブルで売られていたウンチ処理袋を使っていたので、久々にコストコで買いました。

ポイ太くんは、袋のカサカサが広げやすくて使いやすいんだよね~。

 

 

こちら、ハーツのチューデント、普段は売っていないと思うけど、スタッフさんが販売していた。

 

1198円で、普通に買うよりは安い!試食も1つ頂いた。

このチューデント、ビクちゃんだけじゃなくてエマちゃんも食べてくれるからいいね!

 

 

夏の風物詩、UCCのアイスコーヒーが入荷していました。

 

最近、暑い日になると、「アイスコーヒー飲みたいな~」って思う事も増えて来た。

さすが、季節先取り!

 

 

と、言いつつ、前回も購入したMJBのドリップコーヒーバラエティパックも買う・・・価格は1258円。

 

これは、色んなコーヒーが楽しめるからいいね。

 

 

こちら!アメリカ産の剥きニンニク、1つ498円!

 

いつもより安かったので2袋購入!本当はもっと買いたかったけど、冷凍庫に入らないから諦めました。

我が家はハズバンドがアスリートという事もあって、ニンニクをやたらと食べる・・・ゆかりちゃまもニンニクさえ食べさせておけば元気出ると思って、ガンガン消費するので、冷凍庫には常にニンニクが保管されているのです。

 

 

こちらは、豚バラ肉の焼肉用、価格は1936円。

 

これは焼肉用にカットしてあるので厚みもあるし、食べ応えがあった!早速、サムギョプサルで頂いたけど、肉に甘みもあるし、めちゃ美味しい!

またリピしたい!!

 

 

そんな豚肉を巻くのはロメインレタスですね。この日は399円と少しお高めだったけど、豚肉を買う事にしたからこちらも購入しました。

 

 

こちら、アスパラガス、価格は298円。

 

この日は安いのか、大量に入荷していたので購入~。

 

 

こちらはいつも購入するハニーグロウパイナップル、価格は568円。

 

これは本当に甘い!柔らくてジューシーだし、大きいし、何度購入したか分からないくらいだね。

 

 

こちら、SNSで入荷しているという記事を見て、「買わねば!」とカートインしたコットンキャンディグレープ、価格は1498円。

 

甘いよね~~~美味しいけど、量が多いから半分は冷凍しようと思います。

 

 

こちらもSNSで見て気になっていた、イズニーミニブリオッシュチーズ入り、価格は1098円。

 

小さなブリオッシュだけど、中にイズニーのブリーチーズが入ってる!めちゃ美味しそう!こういう夢のある商品がコストコらしさ!岐阜の田舎でイズニーが買えるなんて、ちょっと前なら考えられない!

コストコは庶民に夢を見させてくれる・・・凄い社会貢献だよね~。

 

 

いつもように卵です。この日は380円~。

 

 

こちら、お風呂の洗剤、メソッドバスルームクリーナー、価格は998円。

 

この大容量でこの価格!アメリカの洗剤がこんな値段では買えないよね~アマゾンだと1本で1,000円以上するみたいです。

パケもシンプルで可愛いし、さすがコストコのラインナップです。

しかも、めちゃいい!香りもナチュラルなユーカリミントでケミカルな感じがしないから安心して使える!リピしたい!

 

 

こちら、エコベールのトイレクリーナー、価格は1288円。

 

最近はコストコも国内メーカーの商品が増えて、この手の商品を見かけなくなってきた。

日本語のセンスのない日用品なんか置きたくない!!かわいいパッケージの製品を見つけるとつい買っちゃう。

 

 

こちら、食洗器専用フィニッシュジェル、価格は988円。

 

昔はカスケードの洗剤とかが売られていたけど、この分野も国産品が多くなってきた・・。

フィニッシュジェルの国内流通バージョンじゃないから、まあ、いいかな・・それに、安いしね。

 

 

こちら、ハズバンドがボーボーのひげ剃りに使いたい!と、購入した髭剃り用のシックのシェービングフォーム、価格は1689円。

 

最近、初めてシェービングフォームを使って、感動したんだと。

なんたったて、脱毛器をモノともしない剛毛のボーボーだもんね。

 

 

で、お馴染みのカークランドの3枚刃のカミソリ、この日はクーポンで安くて977円。

 

ジレットは5枚刃だけど、これより2000円も高い・・・切れ味より価格、その分を泡で補うそうです。

 

 

あとは、アスリートの大好物、BCAA、クーポンで安かったです。

 

と、勢いに任せて結構買った・・・これでしばらくは家で大人しくしていようと思います。