先日、カフェ・ド・マロニエ(私が家でやってる空想カフェ)に、テンサン倶楽部小倉理恵 がやってきた。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ カップ上げは職業病です


この人は、マロニエのスーパーヘビー常連なので、我が家の仕組みを全て把握しているので、いちいち、トイレの場所とか、タオルの場所とか、スリッパの場所とか、リモコンの場所とか、パソコンの場所とか、説明しなくてもいいので楽チンなのです。


先ずはウエルカム・ドリンク。

この日はフランスのシコレドリンク。エンダイブの根っこですね。タンポポコーヒーみたいなものよね~~ノンカフェインでやさしい味です。

オグリエも気にいってくれたみたい~~(^ε^)♪


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 白味噌仕立て!


オグリエが来るということは、もちろん、夕ご飯も食べていきます・・・。


この日のメニューは、ニュース・リアルタイムで見た「大根の石狩鍋風」に早速チャレンジです。

この日はハズバンドもいたので、3人で楽しく鍋タイムです(;^ω^A


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 茶碗上げも職業病です


ま、まあ、話す内容は、いつも同じなんだけどね・・・・・(;^ω^A


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ お腹一杯!また太っちゃう


デザートは、マロニエ特製の「リンゴと洋ナシのゼリー」です。秋の味覚万歳のスイーツを食べながら、まだまだ、同じ話は続きます。

因みに・・私は、この日はスーパースッピンだったので、サンタさんの人形で自主規制です(;^ω^A


毎度ご来店、ありがとうございました~~!!