先日、テンサン倶楽部の小倉理恵 の家に行った。

メンバーはテンサン倶楽部 チルドレンの加島美貴 と武田文。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 家~い!


家に入るとすぐ私は建もの探訪の渡辺篤史よろしく、お部屋チェック!!

「いいお風呂ですね~~おっと、棚も三段で使いやすそうですね~~お、こちらにはこんなに収納が・・・空間を考えていますね~~」と勝手に引き出しなどを開けてチェック。

思ったよりもすっきりしている・・頑張っているではないか!!


しかし、基本、オグリエは私と一緒にたくさんのガラクタを買っているので、元々、物が沢山!!

引越しきっかけで少し捨てたみたいだけど、私は知っている。すぐに増えることを・・。


さて、今回は料理がまったくダメなオグリエが手料理で我々をもてなしてくれるらしい。

本人曰く、「おぐりえ庵」だそうだ。

「庵はいきなりハードル高いよ!」と言ったらあっさり「じゃあ、純喫茶おぐりえにする!」と店名変更になった。

・・・・・しかし、私は知っている、オグリエはコーヒーも紅茶もまともに淹れられないことを・・・・・純喫茶でも十分ハードルは高いぞ!オグリエ!!

まあいい、本人が頑張るらしいから、我々は準備の間はそれぞれ持ち寄ったお土産を出して、談笑です。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ おみやです


基本、甘いものが沢山!!持ち寄ったお菓子を食べながら談笑していると、キッチンから、「ドカーン!ドカーン!」と木を切る音がしてきた。キコリでもいるのかと見たら・・・・オグリエがにんじんを切っていた・・・・・・・。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 肩に力が入ってますよ!


一体、何ができるのだろうか・・・・・。不安が過ぎります。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ おお!いい感じじゃない?


さて、なんだかんだで、料理が出来たみたいです。手前が紙パックのコーンスープ、奥が高島屋の惣菜のエビマヨサラダ、で、手前がオグリエが作ったチキンのトマト煮。見た感じは美味しそう!


味は、トマトホールの味のみがガツン!とくる味。「下味はつけたのか?」と聞いたら「下味って何?」って言った。


いいぞ!!オグリエ!この調子、この調子!!