キエーロの作り方 | yuuri's little garden

yuuri's little garden

グリーンあふれるお庭を目指して♡
2021年4月にdiyでお庭をリフォームしました。
一年中楽しめるお庭、子どもたちと遊べるお庭、小さなウッドデッキで楽しめるよう楽しくお手入れしています♫

こんにちは

三連休が終わって一安心
息子がずっと家にいると騒がしくて😂

小学2年生の男の子です
ほんと、朝から晩まで
体力が有り余ってる感じ💦

おばちゃん、羨ましいわ…
三連休中に咲いた♡
ピンクグルスアンアーヘン
やっぱり可愛い!


昨日、キエーロに鍵?を
設置してもらいました
鍵というか…動物に蓋を
開けられないように✨

横に大きな隙間があるけど笑
ここはまた時間を見つけて
隙間を小さくするように考えます!


ではでは、キエーロについて詳しく…
って言っても色んなHPやインスタを見て
勉強したのを自分でまとめたので
違ってるところもあると思います💦

ご了承下さい🙏


まずキエーロとは
土の力で生ごみを分解する生ごみ処理器です。 黒土の中にいる微生物が生ごみを分解するため、特別な菌等を購入する必要はありません。 また生ごみを入れても土の量は増えませんし、正しく使えば、虫や臭いは発生しにくいといった特徴もあります。

 ↑神奈川県の寒川町のHPからお借りしました


自治体によっては補助金が出たり
かなりお安くキエーロを購入できたり
お得なところもあるそうです!
私の所は何もなかった…


とりあえず作ってみる🐳
ベランダ等に置ける『底があるタイプ』と
土に直置きの『底がないタイプ』があります

私は庭に置きたいので『底がないタイプ』
をつくりました
形などは特に決まりはないですが
気をつける点だけ書いておきます

クローバー用意するのは蓋つきの箱
クローバー雨が入り込まないようにする
クローバー太陽光が土に当たる必要がある
クローバー風通しが良いように隙間を作る
クローバー20センチ以上の深さに埋めれるようにする

こんな感じでしょうか?
あとは土が溢れないように作るとか
特に難しい決まりがない所がいい♫

今まで貯めておいた廃材と
義母からもらった廃材でほとんど
作ることができました!!

大きさは好きなサイズでいいと思いますが
生ゴミを入れるとき場所を決めて
順番に日数を置いて入れていくので、
ある程度の広さがあるといいと思います

こんなイメージ
1から順番に生ゴミをいれます
横60、縦50、前の高さ40、後ろの高さ50
の大きさで作りました

後ろから前へ傾斜をつけて波板を乗せ
雨水が前に流れるようにしました

こんな感じで考えて作成♫
子供たちを見ながら作るのが大変だった💦

長くなってしまったので次回
生ゴミの入れ方を載せます
興味を持って頂けてたら嬉しいのですが😅

お付き合い頂きありがとうございます♡