10年振りにディズニーシーへ | 目白主婦ライフスタイル

先週10年ぶりにディズニーシーへ~。ニコ

 

昔はチョイチョイ行っていたけど最近はご無沙汰で

ディズニー好きなお友達に誘って貰い行ってきました(笑)

 

イベントワクワク割の前から計画を立てて

チケット購入していたので悶々とした気持ちはあったけど。えーん

 

10年のブランクがあるとかなり変わってる~。

 

ディズニーのアプリをダウンロードしてチケット購入

そして入場はQRコードでピッ!!!

館内マップなどなく全てアプリで確認デス

朝9時のオープンなので舞浜駅には8時に待ち合わせラブ

ワタシはいつも寝るのが遅いので寝坊したらどうしようって気が張って

殆ど一睡もできませんでした(笑)笑い泣き

 

平日でもイベント割りで結構な来場数だったのか朝8時30分にはゲートオープン

 

絶対乗りたいと思っていたソアリンはこの時点で待ち時間のアプリで確認したら

60分待ちで今はファストパスないのね。

 

仕方ないのでまずは朝一番で

宝石赤タートルトーク

ウミガメのクラッシュと会話を楽しむアトラクション

う~ん。

思った程盛り上がらなかったかな(笑)

終わってからカボチャのチュロスで休憩

 

500円なり~。

とにかく天気に恵まれました~。

宝石赤インディ・ジョーンズ

昔凄く混んでいたけどこの日は15分待ちでした。

 

宝石赤シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ

 

 

ほのぼの系で休憩には最適~。

ランドのイッツアスモールワールドみたいでガラガラ

 

宝石赤マジックランプシアター

カギ探してくれませんか~。は10年前と変わってない。

ランチはリストランテ ディ カナレット

ベネチアンゴンドラの横にあるレストラン

 

ツウなお友達がちょっとした裏技で予約してくれてスムーズでした。グッド!

パーク内で本格的なイタリアンが食べられるお店で

パスタやピザが評判みたい。

室内とテラスが選べテラス席へ~。

 

HALLOWEEN 2022 スペシャルセット3500円をチョイス

 

クローバー前菜
シーフードサラダとパンプキンタルト
パスタはマグロホホ肉で他のパスタ料理にチェンジできたので

クローバーカルボナーラ

ディズニーの食事はそれなりに美味しいと思っていたけど

ワタシの口には合わず。

パスタがのびすぎあせるあせる

デザート

クローバー苺とブドウのマリトッツオ
もうちょい美味しいデザート食べたい(笑)

セットに紅茶がついていなかったので+400円

午後からは

宝石赤ベネツィアン・ゴンドラ

海からシーの景色が楽しめて

ゴンドリエさん2人の掛け合いが楽しいドキドキドキドキドキドキ

待ち時間アプリから確認してもソアリンは60分待ち

2000円払えば有料のプレミアアクセスもできたけど(笑)

並びました~。ラブ

 

 

並んでいる時は展示を見たりと60分ならギリギリ

image

友人が最前列がいいよ~と言っていたら
最前列のシートのレーンに案内されてラッキーでした♪
 

もう映像とは思えない程美しい景色にうっとり!!!

風に乗って色んな国への旅が続いて人気があるのがわかる~。

本当に空を飛んでいるみたい!!!

 

宝石赤ニモ&フレンズ シーライダー

ほのぼの系

 

宝石赤海底2万マイル

 

宝石赤トイ・ストーリーマニア!!!

60分並びました(笑)

image

ビッグバンドは抽選でハズレ~。

 

ニューヨークデリで休憩

段々日が暮れて~。

タワーオブテラーがライトアップ

年齢的に結局乗りませんでした。

帰りはギフトショップへ

 

昔はイロイロ買っていたけど

う~ん。

一緒に行った友達は買い込んでいてこのお菓子美味しいよ。とか

教えて貰ったのに心動かず(笑)

 

新しいキャラクターのぬいぐるみは個数制限あり

 

結構ぬいぐるみを持ち歩いてインパしている方もいて

お里帰りとか呼ぶみたいね。

20時30分には退散

 

 

一日良く歩きました!!!

27000歩

寝不足もあり、帰る頃にはフラフラ状態でした(笑)

唯一買ったお土産は

バウムクーヘン

ユーハイムだから美味しいでしょう(笑)

 

久しぶりのディズニーシー

体調が万全の時に行きたかったけど
とって~も楽しい一日でした。(*^^*)