目白にある中華料理 揚子江と寿司たつのコラボメニューのデリバリーをお願いしましたぁ。
揚子江と言えば昔は目白駅の近くにお店を構えていたけど今は移転して駅から徒歩4~5分程度の
エーグルドゥースの手前にあります。
お店の前を通る度にこのチラシを見て気になっていたのよね。![]()
前日に電話して予約~。
配達エリアだったので持ってきてくれました。指定した時間ピッタリ!!!![]()
内容は
・揚子江特製オードブル
・寿司たつ特製ちらし寿司
・玉子焼きハーフサイズ
3点セットで10000円
中華に関しては出来立てで温かくギッシリ詰まって重たいです。
バラチラシ
フタを空ける時に不注意で(汗)崩してしまい見栄えが悪い。でもネタが具沢山
最近のバラチラシはネタが細かくカットされているけどコチラのチラシは大ぶりなまま
マグロは分厚い
甘めのかんぴょうや煮穴子など入っていて美味しかったです。
赤シャリの味付けもお上品でした。
中華は6種類
・エビチリ
・青椒肉絲
・イカとブロッコリーの塩炒め
・軟骨の唐辛子炒め
・焼売
・春巻き
焼売は大きくてホタテの出汁がきいて抜群でした。![]()
軟骨の唐辛子炒めは山椒のピリ辛が大人の味なのでお子様は無理な気がする。
6種類あるのでざっと1品1000円計算かな(笑)
この日は久しぶりに コノスル ソーヴィニヨン・ブラン レゼルバ・エスペシャルを合わせてみました。
やっぱりコノスルのワインはコスパがいい。
キンキンに冷やして(笑)
シャンパングラスに続いてバカラのワイングラスも追加購入~。
使いだしたらバカラのベガシリーズがしっくりくる(笑)
安ワインが美味しく感じるから不思議
大事に使おう。
寿司たつの玉子焼きはハーフサイズ
比較的甘さ控えめ
いつも買ってる池袋西武の深川太郎の甘い厚焼玉子に慣れてしまうと
ちょっと物タリないかな(笑)
初めて利用した中華とお寿司のコラボメニュー
それなりのお値段はするかな。
でも3~4人分はあるのでボリュームがあり1人あたりならいいんじゃぁないかと。
ちなみに我が家は2人なので2日に分けて食べました。
ワタシは気に入ったのでリピありだけど他にも気になるテイクアウトやデリバリーがあるので
ちょっと先になりそう。
大好きな深川太郎の厚焼玉子
甘いのがお好きな方は是非![]()









