2016年12月5日~7日まで2泊3日で台湾へ行ってきましたぁ。
アフタヌーンティーを楽しんだ後夜は予約して
マンダリンオリエンタルホテルのメインダイニング雅閣(yage)でディナーを
ゲストと宿泊者のエレベーターは違います。
メインダイニングなので少しだけオシャレしたのに
ファミリーが多くてあまり高級感がなかったかなー。
この日はガヤガヤしてました。
とにかくあまりお腹空いていなくて困った困った状態
前日に北京ダックのハーフを予約したのに
何故か注文の時に品切れと言われてしまって…
昨日予約した事を伝えたら確認しに行って戻ってきたスタッフさんが
オーケーって言ってくれたんだけど、、、う~ん何だったんだろう(笑)
ビールではなくお茶(笑)
間もなくやってきた北京ダックのハーフ1280台湾ドル(日本円で4600円)
手際良く包んでくれます~。
美味しく食べられるのも2巻ぐらいなのかも。
コチラのお店は身もしっかりで厚めの北京ダックでした。
北京ダックを食べた後のサービスで出されるはずの
ソース炒めかそぼろ炒めが出てこなくて・・・。
お腹は空いていなかったから良いけど。
ヤグ特製チャーハン 700台湾ドル(日本円で約2520円)
カラスミやロブスターなど高級食材の具が入ってます。
取り分け後だけど2人だと軽く1杯ずつ
宿泊者の特典で15%オフになりました。
お腹が空いていなかったとは言えお料理も普通でサービスもイマイチでした。
台北 マンダリンオリエンタルホテルのメインダイニングにしてはお粗末かな(苦笑)
どなたかのブログでホテルとは直接関係のないテナントとして入っているレストラン(?)
なのでそうなっちゃうのかしら。
良くわからないけど・・・
どーしてもマンダリンのダイニングだからと期待が大きかったんだなぁ~って。
あまり食べなかったのでお会計2071台湾ドル(日本円で約7500円ぐらい)
ディナー後は腹ごなしに予定になかった台北の夜市へ
~つづく~
テレビCMで話題の創味通販がお得に
創味通販の人気4点セットが1523円
アフタヌーンティー
高級レストランの予約は、一休.comレストランで・・・。










