\月経コントロールで200万円以上の節約!?/ | \引き算で叶える!望むライフスタイルをカタチにする/

\引き算で叶える!望むライフスタイルをカタチにする/

・食・空間・マインド・時間・人間関係を整える
・不要なものを手放し、本当に大切なものだけを持つ

【自分を大切にする】
【自分の軸で物事を選び取る】
=【整え】で、
心から満たされた人生を手にしよう。

空間・食・マインドを整える

ノート術・ライフスタイル提案サポート 

牧島ゆかりです。

 

\引き算で叶える!望むライフスタイルをカタチにする/
・食・空間・マインドを整える
・望むライフスタイルを手に入れる
・心から満たされた人生を生きよう
・人生を逆転するノート講座開講中

 

私の自己紹介はこちらから✨

 

ドキドキ ドキドキ ドキドキ

 

公式LINEでは、

人生を豊かに好転させる秘訣と

最新情報をお届けしています✨

 

【登録特典】望みを実現するワーク(未来先取りワーク)をプレゼント🎁

 


女性は40年もの間、
月経とお付き合いすることになります。

月に1回訪れ、
個人差はありますが、
1週間ほど続いたり、
長い方はそれ以上続くことも💦

アメリカのメディアで実施された
興味深い調査結果があり、

なんと、女性は月経に関して
生涯200万円程の費用をかけているそう!

毎月のナプキンやタンポン
サニタリーショーツ
鎮痛剤やピル
月経前に食べたくなるチョコレートなどのお菓子代(笑)


『ハフィントンポストUS版』調査結果より抜粋

お菓子代までよく算出してくださいました😅

日本のケースだと、
また金額が少し変わってくるかも知れません。

いずれにせよ、
女性ならではの大きな出費であることは
間違いなさそうです。

これまでも災害時なども
トイレットペーパーがなくなる!
生理用品が手に入らなくなる!

との噂からドラッグストア等に
買い溜めに走った方も少なくないようです💦

旅行の予定も
月経が重なると気持ちがブルーになったり
荷物が増えたり・・・


女性は色々と大変です🌀

私が今月お届けする

お股の先生®︎により
『月経コントロール講座』
では、

 

紙ナプキンを使わずに

毎月の生理をもっと簡単!

快適に過ごせるようになる

新生理ライフのご提案をいたします✨


・ゆかりさんはどのくらいで習得しましたか?
・私にもできますか?


とのご質問もいただいていますが、



⭐️昔の人はみんなしていた
⭐️初潮のときからしていた


なのであなたにもできます!

娘さんがいらっしゃる方にも
ぜひ知っていただきたいコンテンツです🍀


【月経コントロール講座】



💎講義(60分)x 2回


 (欠席の場合、アーカイブ録画あり)


💎講義①2023/9/30(土)10:00~11:00


   講義②2023/10/6(金) or 8(日)10:00~11:00(参加者さまと相談後決定)


💎3ヶ月の質問サポート付き


💎このコンテンツを教えたい方向けの講師講座も実施します。


 (当講座にてご案内)



💎💎💎

📒人生が逆転するノート術0期🈵
📒人生が逆転するノート術継続コース開催
🏠自分の家事の弱点を知り仕事が楽になる3ヶ月講座🈵

いずれの講座もご興味ある方は
公式LINEにキーワードをお送りください🍀

\🏠最強 家事講座2期募集中/
      家事

\お股の先生®︎による月経コントロール開講募集中✨/
      月経
 

LINE登録は以下リンクをクリック👇