ホテルに前日から泊まり込み、翌日はいよいよウエディングへ。

ドレスコードがモーニングスーツということで、ハリーはホテルで着替えて一緒に行くことにしました。

めっちゃ久しぶりに会いました。(笑)

久しぶりな上にフォーマルなモーニングスーツを着ると大人っぽく見えてここでまずは母はじーん・・・(笑)

タクシーで教会へ。

娘は住んでいるオックスフォード近くから直行し現地集合。

いつも朝寝坊の娘なので本当に心配でしたが私たちよりも早く着いていて、成長感じました。

ま、事前に口が酸っぱくなるほど遅れたら絶対ダメ〜〜〜〜〜〜!と脅して(笑)おきました。

 

とても閑静な住宅地にある可愛い教会。

もう全てが絵になる場所で、ワクワク❤️

大きくなく小さくもない絵に描いたような教会。

プリンスとプリンセスの結婚式にぴったり❤️

神父さんのお話が本当に心に染み入る内容でした。

結婚とは素晴らしい。でもずっとキラキラな愛ではなく忍耐、信頼、約束全てがあって永遠に続きます。と・・・

誓いの言葉も改めて聞いていると本当に素晴らしくてなるほど〜〜と頷くばかり。

自分が結婚した29年前、きっと同じようなお話があったのだと思うのですが、そのときは若すぎてお話の奥の深さまでは読み取れていなかったなぁ・・・と思います。

今だからこそわかるお話に、結婚式は本人同士はもちろんですが参列している人々にいろいろな気づきを与えてくださいます。

 

今回は親戚として出席するのでちゃんとせねば!といろいろと考えてキャサリン妃のお気に入りブランドのエミリア ウィックステッドのワンピースを選びました。着るだけでキャサリン妃にはなれませんが気持ちはキャサリン妃。(爆笑)

 

外に出ると、フラワーシャワー用の花びらが配られました。

私のときは花びらもありましたが、ライスシャワーだったのでドレスの中まで米粒だらけになった思い出。(笑)

 

みんなと新郎新婦が出てくるところを待ってます❤️

キタキタキタ〜〜〜〜〜〜!

とみんなでフラワーしゃわ〜〜❤️

キラキラ〜〜〜〜🌟🌟🌟

ほ〜〜んとうに美しく輝いている姪っ子と王子様が幸せそうで嬉しかったです❤️

馬車ではなく、プリンスの運転するクラッシックカーでパーティー会場へ。

私たちはリムジンで会場へ!

続きます❤️

 

朝食に❤️

↓   ↓   ↓

 

 レシピブログに参加中♪