今の家はお庭というよりパティオがあって、両脇に少し土があるぐらいなのでガーデニングと言えるのかはわかりませんがちょっとしたスペースにお花を植えたりしています。

 

この紫陽花はアシスタントをしてくれているてんこちゃんが私の誕生日にサプライズで送ってくださった紫陽花。

送られて来た時より色が濃くなっていきました。

そして少し時間がたつと色がいい感じで褪せていき、ビンテージカラーに変化しました。

昔は紫陽花の可愛らしさとか感じたことがなかったのですが、年齢と共にこのなんとも言えない品のある紫陽花の良さをしみじみ感じている今日この頃です。(笑)

あまりに綺麗に色がビンテージカラーなので偽物にも見えてくる。でも本物です❤️

このブリキのジョーロは一目惚れでずいぶん前に買いました。

縦ラインとこの色がとてもおしゃれですぐに買いました。

ちなみにお値段も10ポンドという切りが良く、買いやすい値段。(笑)

 



生花がもちろん一番好きですが、造花もよくできているものは取り入れます。

よくできている造花が水をあげなくてもいつも生き生きでありがたい存在です。

でもこの「よくできている」という基準は厳しくなければいけませんが。


 

お花はテーブルに欠かせません。

昨日も登場した色つきワイングラス。

この日もこのグラスに可愛く生けてみました❤️

イギリスの夏時間は日が長いので、ディナーでもまだ明るいのが嬉しいです。

ローストビーフ!大きなヨークシャープディングを乗せるとよく料理が見えませんが。(笑)

昔はグレイビー(ソース)も簡単インスタントなどを時々使ったりして楽したこともありますが、最近はじっくりコクのあるグレイビーにはまり最初から手作り。

色も濃くて濃厚さ伝わるかと思います。

メインのローストビーフのバックシンガーはお花たちのコーラス。(笑)

日曜日のイギリスの大切にする食文化サンデーローストはできるだけ楽しむようにしています。

暮らしの中にお花があるとぐっと気持ちが明るくなります❤️

これからもそんなことを心がけて毎日を楽しんで行きたいと思います🌟

今週も素敵な1週間をお過ごしください。

 

こんな美味しいプルーンで元気充電!


夏はビールもいいけれど、サイダーもよく飲んでます!

 

 レシピブログに参加中♪