この前のサプライズサファリパーク記事の続きのつもりでしたが、おとといクリスマスツリーが届き飾り付けをしたので、興奮冷めやらないうちにアップしたいと思います🌟

 

バースに引っ越して2回目のクリスマスを迎えようとしています!

今年のクリスマスツリーはネットでオーダー。

ちょっと味気ないけれど、こんな時期なのでできるだけ買い物はスムーズに済ませています。

 

ネットって便利でいいけれど、モノによりますよね。

日用品だったら間違いなく好きなブランドとかメーカーがあるのでそれを頼めば間違いなくそのお品が届きます。

でも、クリスマスツリーのような生き物?!(笑)は来てみないことにはわからない〜〜。

特にクリスマスツリーって見に行っても気にいるシェイプを探すのに時間がかかるのに・・・

自分の今年最後の運試しみたいな?!気持ちで頼みました。(笑)

 

さて!運命のもみの木が到着🌟やっほ〜〜〜!

こんな網に包まれて来ました。

ようこそ〜〜❤️❤️❤️

さて!いよいよ!

まるでブラインドデートで最後の対面シーン。(笑)

ツリースタンドに水を入れて固定して・・・

網を切って出してあげます。

 

なんだかとっても元気のよい子。(笑)

もりもりした枝が窮屈だったのか、すでにはみ出して・・・

100%かといえばそうではないのですが、100%より、逆に愛着わきます。(笑)

この日はオンラインサロンでクリスマスツリーの飾り付けのライブ配信をしました〜!

まずはライティングでしっかりツリーをフォーカス!

ライブは皆さんと直接コメントで意思疎通ができるのが楽しい!

参加してくださってたくさんお声をその場でいただけてテンション上がりまくりでした❤️

ズームでの交流とはまた違った楽しいライブ!

このは最初にライトは巻きつけておいて、ツリーの飾り付けから皆さんと一緒に!
約30分のライブ。あっという間に完成できました🌟

 

さて1ライブの後に少々手直しをして、完成した2020年のツリーです!

全部で960個のライトがキラキラ!結構なキラキラ度です。(笑)

今年も去年と同じように、クリスマスカラーの赤、グリーン、ゴールドでまとめました🌟

透明のオーナメントはどんな飾りにも馴染んでくれるのでこれは毎年フル活用!
雪の結晶もかわいいシェイプで大好き🌟

ラウンド型のオーナメントで統一しても良かったのですが、気分が上がってたので羽もつけちゃいました!(笑)
ちょっと違うシェイプが入ることで動きも出ます。

ゴールドできらり〜〜〜🌟 

ある日、差出人も、中にカードもなく唐突にこのフォートナム&メイソンのクリスマスオーナメントと紅茶が送られて来ました。だれ????と家族で大騒ぎ・・・

犯人、いや、差出人はハリーでした。

いつも私がフォートナム&メイソンにこの時期行くと、買おうか買わないか迷って、結局オーナメントにここまで費用をかけるのってできないわ〜〜なんて言っていたのを聞いててくれたみたいで、送ってくれました。

でもさ、一言でいいからメモ書いて入れて欲しいよ。30分ぐらい悩んでしまった。

小包の住所の筆跡を見てもいつもより丁寧に書いてあったので余計わからなかった。(笑)

でも、ちゃんとマミーのこと考えてくれて嬉しいな〜とじーんとしてしまったのでした。

これから毎年ツリーに必ず飾るよ〜〜❤️

 

リボンもアクセントに結んでもラブリー!

 

クリスマスツリー飾り付けライブ配信の後に、ふと追加でつけた飾りは、素材の違うかわいいリボン数本を上からたら〜〜りとソースのように(笑)かけてみました〜〜❤️

まるでウエディングドレスのベールのように、エレガントさがぐっとアップした!

私の中では大正解🌟

心弾けるポップでありながらエレガントさ表現できているでしょうか?!(笑)

暖炉から今年もサンタさん来てくれるかな?(笑)

夜になって、ライトアップ式も行いました〜〜〜!(笑)

もちろん弾ける泡を持ちながら❤️

点灯🌟

12月17日(木曜日)開催予定の「クリスマスの食卓」にお申し込みいただいた皆様ありがとうございます❤️

前半はキッチンにてモルドワインとスパイススコーンを作って、後半はこのクリスマスツリーを飾ったこのダイニングルームでクリスマスのテーブルコーディネートやおもてなしのお話などをさせていただきます。
お申し込みの締め切りは月曜日までになります。
まだ少しお席がございますのでご興味のある方は良かったらこちらからご覧ください❤️
↓   ↓   ↓
皆様も楽しくクリスマスの準備なさってくださいね❤️
 レシピブログに参加中♪