向き合えてないけどどうなるのか。 | カエルのきまぐれブログ

カエルのきまぐれブログ

日々のことを思うままに綴ります。
更新は不定期ですが、良かったら覗いてください

こんちは。
何にもしない週末です。
夫は髪を切りに行くらしく出かけました。
その後どっか行くつもりかな?まぁ、どっちでもいいけど。

さて。

話は変わりますが、娘の大学進学と同時に我が家にはもう一つ大きな出費がある予感です。

もしかしたら家を建てるかもしれない、ということです。
今は夫の会社が賃貸を借りてくれていて、実質3割負担で住めています。
それが10年経過すると家賃全額負担になるというシステムのため、今住んでる家のリミットが迫っています。

私的には娘の大学進学もあるし、なんなら引っ越しして新たな賃貸でもいいかな、なんて思っていたんですが、夫はそれはもう出来ないだろうと言って来ました。

夫は長男、実家は車🚗で10分くらいの距離にありますが、独身の義姉も同居してて、義母の親が建てた古い一軒家と義親が建てた平屋で生活しています。

夫は実家に建てる気満々ですが、私は気がすすまない。
どう考えても土地を貰って建てた後、様々な問題が押し寄せてくるに決まってる。

しかも夫は家族とあまり仲良くしてるようには思えず、特に義父とはほとんど話をしないし、実家には私や娘を連れて行かないと絶対行かないし、なんでも義母を通さないと話が出来ない感じだから凄く違和感があります。

さらにネックなのが義姉。
別に今は害がないけど、50歳のおひとり様がこれから先どうするのかってこちにとっては気になるとこなんですよ。

実家に住み続けるとなれば、土地のことは嫌でも関わってくるし、誰も面倒見てくれる人がいないなら、それなりにお金を準備してるのかな?とか。

夫は今のとこ土地が貰えてラッキーくらいに思ってるんでしょうけど、そんな簡単なことではないと思っています。

義母は70代、義父は80代。
まだ2人とも普通に生活してる様子ですが、そろそろ介護や相続ことはどうするのか、こっちとしては多少なりとも把握したいというのが本音です。

私の勝手なイメージですけど、夫の家族間で大事な話が話し合いでまともに決まったためしがない。だいたい誰かがキレたり、曖昧でボヤッとして結論に至らないみたいなパターンが殆どです。

家族といえど人間の考えは人それぞれなんで、少しでも意見をすり合わせて結論に至るみたいな選択肢が夫の実家にはありません。
第一コミュニケーションが下手な一家なんで、日頃も夫が自分の親や姉と世間話をしているのすら見たことありません。

なので、大事な話もまともに出来なくて、最終的に誰かになすりつけるみたいなパターンに持って行こうとするんじゃないかって密かに思ってます。

私はそんな手に引っかかりたくないので、言われたことには応えて、それ以外の余計な根回しはしないと決めてます。

大事な話は親子間ですべきだし、そこに誰かを間に入れてしか話が出来ないとかおかしいから😒誰かに言ってもらうってことのリスクをわかってないよね、この家族っていつも思います。

親子で向き合って話すことから逃げてる人たちの末路はどうなるか。

これから違う意味で楽しみです。