親として必要なこと。 | カエルのきまぐれブログ

カエルのきまぐれブログ

日々のことを思うままに綴ります。
更新は不定期ですが、良かったら覗いてください

こんばんは。

最近、仕事がびっくりするくらい忙しいので帰宅すると洗濯物を取り込んで畳んで着替えた後、1時間はゴロゴロしないとヘトヘトで家事ができませんチーン

しかし、娘が平日は19時から毎日塾に行くので、とりあえず簡単にでも晩御飯を用意する、というのが日課となっています。
コレ、夫が単身赴任でいないから出来ることです。

単身赴任が決まって、しばらくは夫に嫌がらせみたいなことをたくさんされて辛い思いを本当にたくさんしましたが、今はとりあえずは落ち着いています。

娘の塾通いのことにしても、夫に相談したところで家で勉強しろとかわけわかんないこと言うだけなんで。
家で見なきゃなんないのは結局は私だし、夫は週末に帰ってゲームしてゴロゴロしてるだけ。

成績がそもそも下がりまくってるのに、今の高校受験の実情を知らないのに、口出しだけしてとにかく優位に立つことしか頭にないような夫に従うのは危険すぎます。
私は夫が少し変だな、と思い始めた時から少しずつですがあまりにも理不尽なことに対しては従わないようになりました。


モラハラをする人って結局は言いなりになる人が大好物なんですよね、それは長年見てきて痛感します。
従えば従うほど調子に乗って要求がエスカレートしてくる。

夫の父親は何でもかんでも母親任せで自分は全く動かない。口だけ出すから信頼ゼロですし息子である夫との関係も未だにこじれたままです。

そんな環境で育ったものだから、夫には当然その考えが当たり前だと思ってるわけですね。
私は、過保護な親に育てられたので、社会に出てそれなりに大変な思いはしたけども、父親は家族をとても尊重してくれる人で、ましてや母のすることに口出しなんてほとんどしなかったです。だから何があってもきちんと受け止めてくれてるんだ、と何とも言えない安心感はありました。

これだけ育った環境が違うんだから、まぁイザコザがあっても仕方ないんでしょうけど、私や娘は夫の人生を生きているわけではないのでね。
一応私は伴侶ではあるわけですけど、娘にはこれから娘の人生があるわけで。

その娘を夫の支配下に置いていつまでも自立できないような環境にさせることはどうしてもさせたくないのです。
失敗しても、思い通りにいかなくても、娘自身が考えて納得した上で物事を決めた、って経験がないまま大人になるほど怖いことはありません。


夫に対して思うことは、気が小さいのを必死で隠すために私や娘自身が一生懸命やってることに対して圧をかけたり邪魔をしようとして自分を守ることをしてる。
結局、夫の自尊心を守るために私や娘を利用しているんだってことです。
だから、私は夫の機嫌が悪くなるからって理由で大事なことは諦めたりしません。


特に今は娘は受験生。

行きたい高校はあるけども、成績がとてもじゃないけど今は足りない。
けど、本人は頑張りたい。

じゃあ、出来るところまで必死で頑張れ、って挑戦させてみる。
コレが本来の親の役割じゃないですか??



夫は、どうせお前は受からない。
だから塾なんて行っても無駄だ。
勉強なんて出来なくていい。


そんな無責任なこと言い放って、もし実際娘がそうなったとしても知らんふりするんだ。
責任なんて負いたくないのは目に見えてるし。

そーゆー人なんです。


いいことも悪いことも反応しないのは、自分の発言一つに責任があるってことが怖いからだと思っています。



私だって怖いよ。


けど、親だもん。
子供のこと受け止めてあげなきゃ不安がるでしょうよしょんぼりそうすることで、子供は転んでも立ち上がる強さを身につけていくんでしょうに。


思うに、夫は何かあっても父親に受け止められた経験がないんだと思います。
だから、自分が娘に何かあったときにトンチンカンなことするんだと思います。


親って存在は子供にとって本当に大事なんだと思います。


子供は親の自尊心を保つための道具じゃない。


だから、娘の進路にしても夫がワシが決める!と怒りのメールをしてきた時反論しました。
そんなことは親が決めることではなく、娘が決めればいいことだ、と。


夫はそれに対して納得してるのかはわかりません。


ただ、普段の夫の言動から推測するに、そんな重要なことは荷が重すぎて決めれないと思います。


結局は自分の下した結果が悪かったらどうしようと誰よりも怯えているんだと思います。

そーゆー意味では私の方が肝が座ってると思います。


だって、人生って何があるかわからないですからね。

起きた時に対処できるだけの対応力。


これが親としては必要かなと思います。