17周年&39週年 | 美味しいお酒を呑むために

美味しいお酒を呑むために

美味しいお酒を毎日呑めるように、日々、楽しく頑張って過ごしてます♪

5月19日は記念日。

お店開業17周年となりました!

我ながら、ここまで続けてこられるとは、感慨深いです。

開業した年からずっと通ってくださっている方もまだまだいらっしゃいます。同じ店に17年も通ってくるってすごい!私なら飽きちゃうな爆  笑

毎年思うけれど、来年18年目を迎える自信はない。

 

そして、もうひとつ、5月19日は結婚記念日です。

39周年です。

39周年は、猫目石婚だって、猫目石とは、キャッツアイだそうだけど、39年目になにが関係あるのか知らんけど、猫目石婚・・・・どうでもいい。

 

結婚記念日なんでどうでもいいのだけど、ご飯支度もしたくなかったし、来週から旅行で自分だけ遊びまわるので、ここで、ゴマを摺っておきましょ!ってことで、しあわせになる寿司屋「すし仁」へ

 

 

毎度毎度、私が大好きなので、マグロの三升漬けを用意していてくれます。

私は生ビール、夫は運転手なのでノンアルビールで乾杯ニヤリ
運転手の夫が可哀想ってよく言われますけど、夫は別に飲まなくても平気な人なんで。
 

ニシンのたたき!まちがいなくうまし。
 

銀シャリ 特別純米無ろ過生原酒  白杉酒造 / 京都府
 

穴子白焼きを塩で
 

真鯛白子焼き
 
 
握っていただきます

烏賊の耳の握り 塩で
 

マツカワのエンガワ
 

本マグロ赤身
 

活ホタテ
 

デカい甘エビ
 

菩提酛にごり酒  雄町純米うすにごり  辻本店 / 岡山県
 

 

 

桜マス
 

 

帆立の卵巣軍艦
めったにいただくことできません。季節もおわりごろで、ギリ間に合ったって感じ。

 

 

 
帆立の卵巣の刺身
 
にしん
 
 
春蝦蛄
 
 
烏賊
 
塩あなご
 
鯖ガリ
 
 
結婚記念日なんて関係なく、ただただ美味しかった。
夫と二人で食べに行くって、まじ嫌なんだけど、ここは、大将としゃべりながら食べることができて、大将が私ら夫婦のクッションになってくれるので、ありがたいことです。
結婚40周年は迎えることができるんだろうか?全然なくていいのだけどてへぺろ