近所のインドカレー屋さん☆ | ♡ゆかぴす&アレンの名古屋ライフ♡

♡ゆかぴす&アレンの名古屋ライフ♡

ミニピンのアレン君と暮らすダンス・ヨガインストラクターのブログ☆

どーも。



ポスト開けたら、電気代の請求が6200円って書いてあって
思わず二度見したゆかぴすデス。



しかし何回見てもやっぱり6200円でした…(-_-;)
今年の目標は「節電」にします。。













さてさて、



昨日の仕事帰り、晩ゴハンどうしよかな~と思って


自転車だったので、栄から家までのどこかで食べよーってなったんです。



コンビニばっかりも飽きるんで(^^;









なか卯とモスはサラリーマンだらけで
なんとなくやめてー、



カノウさんは満席でー、



ふと目に止まったのはインドカレー屋さんの「ディープティ」。



※カノウさんの斜め向かいデス(^_^)






ヨガインストラクターなんだから


インドカレー食べなきゃ!っていう


ちょっと強引な思い付きで


初めて行きました☆








種類豊富すぎて迷ったけど


ほうれん草チキンカレーを


ディナーセットで注文。(1380円)






サラダとシークケバブと







カレーとナン!!





いいねーー!!
こういうインパクトあるサイズのナン、最高デス♪



味も本格的で大満足!
違う種類のカレーやナンも食べてみたくなりました(^^)







店員さんはみんなインド人のようで


日本語はカタコトですが、丁寧な接客で好印象☆


しかし女性の店員さん、何故か暖房のきいてる室内でも
コートを着てマフラーまで巻いてました笑



インド人にとって日本ってそんなに寒いのか??(^^;







食後の飲み物がコーヒーかチャイから選べるというので


ヨガインストラクターなんだから


チャイでしょ!!( ̄ー ̄)


…と何かよくわからないけどチャイにしたら


これがねー。。







シナモンが大量にかかった



えげつない味の飲み物が出てきて



ヨガインストラクターのくせに半分残してしまいました…(/。\)ゴメンナチャイ



まだまだ一人前のヨギーにはなれてないようです(;´_ゝ`)




親友にラインで報告したら


チャイはあたりハズレがあるからラッシーのほうがいい。とのこと。


これからそうします( ノД`)




(誰にラインしたか分かる人には分かるな笑)









帰宅してからお口直しに



ビアードパパのイチゴシュー&抹茶シューをペロリして






100ローの新商品をペロリして





(フルーツサンド評論家のゆかぴす的に52点でした。てか値段高いわ!)






シメのチョコレートはコレ↓






美味しかったけど


安定のダイエット失敗…( ´_ゝ`)



今年の目標は「ダイエット」だな。←毎年言ってる。










最後にアレンの写真ー(*^^*)



「アレンただいまー!今日はカレー食べてきたからカレー味のチューだよ♡」







と言ったら



ひたすらペロペロされ







鼻までペロリされたゆかぴすでした。







可愛いやつめ(。-∀-)




アレンのおかげで毎日頑張れるよ(*´ω`*)


だいすき♡