こんにちは 女性の顔と体のトレーナー 横山有香です☆
だんなさんがいなかったから《JIN-仁ー》のラスト回をまだ見ていないの。
今日もおらんという・・・あ~一人で見たい!!(笑)
ま、こんなときしか夫婦のコミュニケーションも
なかなかとれないし(笑)
我慢しますか^^
さてさて
このGW飲みすぎてませんか?
食べ過ぎてませんか~~??
わたし?
はい、飲みすぎてます~~泣
この自粛生活で
お顔の悩みが進行してしまったと感じる方多いんじゃない?
今日はね特に目の下!
普段の生活より飲みすぎたお酒
普段の生活より食べすぎた食事や甘いもの
これらの影響は顔のどこに出るか知ってる?
目の下!!
もうね、朝起きたらどよ~~んと
たるんでるとか、クマっぽくなってるとか。
中医学では
目の下は腎臓の調子を表すと言います。
腎臓はすべての臓器と関係するというし
疲れなどでも影響が出るところ。
だから・・・目の下は
飲みすぎ食べ過ぎ、寝不足、ストレスの影響を
確実に受けるところ
だから・・・
朝の鏡でぎょえ~~っとなるのよね。
顔ダンスをしていても
こればっかりはどうしようもない。
だから、腎臓が疲れをとるでありんすか。
(あ、急に出てきたよ~野風が)
腎臓マッサージしましょ。
準備するのはテニスボール。
(なかったら自分のこぶしでもいいでありんす)
腎臓は
肋骨の一番下から背中へたどっていった部分ね。
ヨガマットに寝転がって
テニスボール1つを右の腎臓のところにおいて
右足は膝を立て外へ倒しておきましょうか。
あ、ここ痛いところですから、
急にどんっ!と寝転がりませんように。
その状態で1分ゆっくり呼吸。
全身力抜いてね~~
腹式呼吸でおなかだってぐるぐる動き出すよ。
左右やりましょ。
昔ヨガの勉強でやったな~~と思い出したのが
あたためること!
そう、冷たいもの飲みすぎで冷えてるんだよ~
疲れて冷えてるんだよ~
こんにゃくシップがいいって言ってたな。
熱湯であっためたこんにゃくを腎臓の上に置くといいって。
昔やったわ~~
ま、それは大変だから
例えば貼るカイロとか、
ほら、レンジでチンして
首とか肩や腰や目にのせるものあるじゃん。
あれをのせてあげてもいいよね。
たった1分2分のことで
クマが改善
たるみが解消するんだから
やるしかないでしょ~~
あ、顔ダンスはもちろん、欠かさずでありんす♪
そして、目の下の筋肉(眼輪筋)を
鍛えるにプラスしてほしい
ストレッチ法もまたお伝えするでありんすよ~~♪
すてきなGW最終日をお過ごしくださいませね~~
では、おさらばえ~~
(ちょっとしつこかった?笑)
<日程を追加しました!>
~自然な若見え顔は自分の筋肉で作るから!~
☆5月30日(土)
12:00~16:30
・顔ダンスをもっと学びたい
・自分の筋肉をもっと知りたい
・トレーニングをもっと磨きたい
・ ご家族やご友人など、身近な方に教えたい
そんなあなたへ。
自宅にいながら
4時間半、オンラインで顔ダンスの全てを学びますよ~
*5月以降の
オンラインプライベートレッスンについては
もうすぐお知らせできると思います。
少しお待ちくださいね。
届いたその日からすぐ実践できる!
簡単でそして効果がグンと実感できる
7つのトレーニングをお届けします
個人レッスン
スカイプレッスン
などはこちらからお問い合わせを
お友達が集まってのリクエスト開催などは
こちらからお問い合わせくださいね。
職員研修、企業・店舗様向け
笑顔レッスン、姿勢レッスン等
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせフォームより
ご連絡くださいね。