おはようございます 女性の顔と体のトレーナー 横山有香です☆
土曜日の顔ダンスレッスンは
まずは目の周りのお悩み解消!顔ダンスグループレッスンから。
みんな素敵な笑顔でしょう?
目の周りと頬をたっぷり動かしましたから。
顔ダンス⑪目の周りのトレーニングをする上での注意は覚えてる?
下瞼で目を閉じるように下まぶたに力を入れるんだけど、
どうしても眉が上がる方は、目の力を抜いて、すこ~し下瞼を動かすことからスタートでしたね。
そして目の下が動くようになってきたら、力を少しずつ入れていきましょう。
イメージは怖い顔じゃなく・・・三日月目
とか
とか
とか笑
見えないときに目を絞る、眉間にシワを寄せる感じとは違う。
笑うとね、頬が上がって、そして目の下も上がるでしょう?
目の下を上げるとは、口は笑わず、目だけ笑ってる感じです。
一部ご感想です。
とても楽しいくて、わかりやすくて、あっと言う間に1時間半を越してしまいました❣️
もっと早くから先生に出会ってたらと思う反面!と思う反面!
帰って、体操してたら、娘に、お母さん、今日顔の血色が良いねって褒めてもらいました!
時間を作って頑張って出来る様になり、1ミリでも上がるようにしますね。
ありがとうございました。
(Yさま)
Yさま
ほんとあっという間でしたね笑
体もよく動かしていらっしゃるから、顔の筋肉も飲み込みが良いのだと思います。
筋肉ですから、スタートはいくつからでも大丈夫!
ぜひ!体同様、顔ダンスも続けてみてくださいね。
復習レッスンでお会いしましょう。
ありがとうございました。
今日はお世話になり有難うございました。
日頃 顔の筋肉を意識する事が全く無く老化?たるみは仕方が無いと思っていましたので、筋肉の使い方を教えて頂け とても良かったです!
とても判りやすく楽しく あっと言う間でした。
この先のたるみの速度を 少しでも遅く出来たらいいなぁと少しずつコツコツ頑張っていきたいと思います。
又 タイミングが合いましたらレッスン参加したいと思います。
有難うございました。
(Sさま)
Sさま
初顔ダンス楽しんでいただいてよかったです♡
はい、たるみは自力で改善できるんです!あきらめる必要はありません!!
とっても飲み込み早かったです!顔ダンスの素質ありです^_^
はい、復習にぜひお越しくださいね。
ありがとうございました。
今日は知らない美の世界に1歩足を踏み入れたような感覚で楽しいレッスンありがとうございました。
今入浴後に今日の復習を丁寧にしてみました。
わかりやすかったのはやはり説明してもらいながら目の前で先生の顔の動きをしっかり見れた事です。
頬骨を高くしたい!!ので小鼻の横をしっかり動くように頑張ります。
(Kさま)
Kさま
はい、頬を高くするといいことばかりです♡
実際に目の前で筋肉の動きを見ることはとても有効です。
そして、もうKさまは美の世界の仲間です笑
また、復習にお越しくださいね。
ありがとうございました。
横山先生
今日は時間オーバーしての丁寧なご指導本当にありがとうございました。
どの動きもあちこち不必要な動きが多く肝心な動かしたい部分は中々動いてくれないな(泣)というのが正直一番強く感じた気持ちでした。
ただ、目の前で先生が何度もお手本を見せてくださったのでそれを目標にこれから少しずつ教えていただいた顔ダンスやっていきたいと思います。
だって先生が予想よりはるかに素敵だったんです。
びっくりです。
そして嬉しかったです。
レッスンの雰囲気も楽しくてそれでいてピシッとしていてとても充実した時間であっと言う間に感じました。
来月又お会い出来るのを楽しみにしています。
ありがとうございました。
(Hさま)
Hさま
ほんとあっという間の90分で!
お伝えしたいことがあふれてくるので、まだまだ時間が欲しいです^^
表情筋の初心者ですから、思うように動かなくて当たり前です^_^
これからどんどん動くようになってきますので、来月までコツコツ続けてみてくださいね。
次回は会場が変わりますのでご確認くださいませ。
ステキだなんて!
ありがとうございます♪
約一年ぶりに受講中させていただきました。
瞼が重たく感じることが増えて、おでこのシワもきになっていたのですが、レッスンで普段使っていない筋肉を意識して、動かしただけで、視界が広くなりました!
左右の目の位置が違ったり(朝の寝起きは特にどちらか片方の目だけ開きにくいのも気になります)、顔のゆがみが気になるのですが、毎日のトレーニングで解消できるでしょうか?!
忘れないうちに、日常生活の中にトレーニングを頑張って取り入れていきます。
(Yさま)
Yさま
一年ぶりでも相変わらずおキレイで❤️
やってないと言いながら少しは顔ダンスされてたんだろうなーーと思ってました^_^
左右差はお顔の筋肉だけでなく、体の歪みから起こるものも多いです。
まずは全体的に動かし、やりにくい方を多めに動かすといいと思います。
一年と言わず、また復習にお越しくださいね。
ありがとうございました。
☆11月21日(木)
たるみ顔、コケ顔を攻略!美フェイスラインレッスン
(8名定員/90分レッスン)(残1)
11:00~12:30
大阪市内サロン
9,000円
リピーター(協会テキストお持ちの方)
7,000円
☆11月29日(金)
ヘナ&リフトアップレッスン
12:45~17:00
大阪市内スタジオ