おはようございます 女性の顔と体のトレーナー横山有香です☆
おとといね、テレビでフレンチ、和食、焼き肉のお得な食べ方ってやってたの。
娘が、「私が超玉の輿に乗って、相手の親とお食事!とかなってさ、スープを手でもってぐい飲みしたらやばいもんな~~」
な~んて見てました(笑)
もう、へ~へ~~って、知らないことばかり。
でもさ、この年になると見たくらいじゃ、聞いたくらいじゃす~ぐ忘れちゃうわけさ。
最近じゃあ、この話、誰に聞いたかさえ忘れちゃうくらいだから(笑)
そして、ちょうどタイミングよくテレビの次の日に(昨日ね)、実際に体験できたのよ~
色空間コーディネーター松村果(このみ)さんのテーブルマナー講座。
場所は大阪駅構内のグランビア大阪19階のフレンチレストラン「フルーブ」。
私はどちらかといえばマナーとか気にしなくていいカジュアルなところが好きですが(だってキンチョーするもん・・・)、今日はマナー講師と、楽しい仲間がいるから安心、安心(笑)
(今回は佐伯あきこちゃんのママプロメンバーが集まりました)
ここ、お料理もおいしくて、お値段もリーズナブルだったよ。
ナプキンはこういう風に膝に置くとか、中座の時はここに置くとか、帰りはキレイにたたんで置いたら「お料理がおいしくなかった」ってサインだとか!
え~そうなの!!
ほら、きっちりした性格だから(誰が~)、きれいにたたむのが礼儀よね!なんて思ってなかった?
そこからはカトラリーの使い方、グラスの意味・・・いろんなお話を聞きながらの楽しくておいしいレッスン。
そして、ずっと疑問に思っていたこととかもなんでも質問できるからさらにお得!
一人が不安だったらお友達とランチついでにお願いするのもいいよね。
これたぶん、「ゆかさん、そんなことも知らんの~~と笑われてる」(笑)
見るだけより、聞くだけより、やっぱり体験が身につくわ~~
堅苦しすぎず、気軽に行けるテーブルマナー講座。
あなたも、子供が乗るかもしれない玉の輿のためにどう?(笑)
超オススメ~~
で、次回は和食を果さんにリクエストしちゃったもんね~~(玉の輿に乗る気満々か!爆)
☆6月7月レッスン満席のため日程を追加しました!
(梅田中崎町)(残席わずか)
☆糀マイスターたえちゃんちで輝きましょう
(東大阪)(満席)
☆ラスト回です!単発受講OK!6月の平日レッスン