先日、ご近所さんがこんなものをくださいました。
ぎゃ!何これ??
ゴーヤやで、白いゴーヤ。
え~!これって緑になる前にとっちゃったんちゃうん?と思いましたが、違うんやね~
味は緑のとおなじだそう。
ゴーヤと言えばチャンプルー。
うちの旦那さんはゴーヤ好きなので、チャンプルー以外によく作る、簡単でおいしいゴーヤレシピをご紹介。
これは、以前友達と食べに行ったお店で食べて、美味しいからマスターに作り方をおしえてもらったの。
『ゴーヤのイタリアン和え』
<材料>
ゴーヤ1本
塩こんぶ
ニンニク
オリーブオイル
塩
①ゴーヤは種とわたをとり、薄切りにしたら軽く塩もみし、サッとゆでる。
②ビニール袋にあら熱と水気をとった①、塩こぶ2つまみ、ニンニクすりおろし少し、オリーブオイル大1を入れたらもみもみ・・・
③口を結んでそのまま冷蔵庫に半日~1日。
いいお酒のアテになりますよん。
☆目元がパッチリすると若返る!
9月25日(日)目の下のたるみ改善!顔ダンス♪レッスン
☆大人なサロンでゆったりとお顔と姿勢をきれいにしたいあなたには
全身トータル美レッスン
☆遠方や育児、お仕事でなかなかレッスンに足を運べないあなたへ
スカイプレッスン
☆お顔と髪にお悩みのあなたに
9月19日(月・祝)ヘナ&リフトアップレッスン(満席になりました)