歯医者の後に念入りにやること | ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく歳を重ねる方法〜頑張りすぎてない、
イタくない,自分らしい自然な若々しさ,はつらつさを追求します✨

おはようございます 女性の顔と体のトレーナー横山有香です☆


昨日は兄が勧めてくれた歯医者さんでマウスピース(ナイトガード)を作ってきました。


前回かなりかみしめてますな、首もパンパンですな・・・と指摘され、型をとりました。


今回は出来上がってきたマウスピースを合わせていくのですが、付けてははずし、削って・・・を繰り返すこと1時間。


もう疲れまくりました。


家に帰って来て口周りを見たら・・・なんか小さいプツプツが・・・


先生のゴム手袋にかぶれたのかな~~

IMG_7107.jpg

わかりにくいか・・・


歯医者さん。


唇切れるわ~~、シワ出来るわ~~!!ってくらい口を開けられる。


歯のことより、そっちが気になる笑


でも歯は大切ですからね。


歯医者の後はいつもよりたっぷり保湿し、口周りの顔トレを念入りにしましょう。


IMG_7110.jpg


マウスピース・・・とにかく1週間付けてみて様子を見て、また調整を繰り返すそうです。


歯を長年矯正治療、外したら口周りがたるんでたって聞いたことがあります。


マウスピースも寝ている時間だけだけど同じこと。



口周りや頬上げなどいつもより顔トレがんばらなくては!!



しかし・・・こんな硬くてごっついもの付けて寝れるのかな~~???




自分の顔は自分で上げる!!

3月6日(日)大阪にて 目の下のたるみ改善顔ダンス&顔ダンス!エクササイズ♪開催です