3月5日(土)顔ダンス&美スタイルヨガレッスンが満席になりました

先日兄が紹介してくれた歯医者さんへ。
そこは噛み合わせをとっても熱心に見てくれるらしく。
「寝てる時も起きてる時もかみしめてますな」
えっ?
私、歯ぎしりしてるなんて家族に言われたことないんだけど・・・
だけどどうも歯の調子がしっくりこないので、寝ている間にかみしめを防ぐマウスピースを作っていただくこととなりました。
(これについてはまた報告していきますね)
無意識のくせ
これは自分ではどうすることもできない。
かみしめてるかも・・・と日中は口元を緩める意識でかなり改善されたはず
でも寝ているときはどうしようもないからね。
よくご相談いただく・・・眉間のシワ
これにお悩みの方はほとんど寝ている間にとっても苦しそうな顔になってます。
(一度ご家族に聞いてみて。)
意識できる日中は「寄せない、寄せない・・・」と注意して、一日数回これで伸ばしてあげて。
眉間のシワをひきのばす
そして、寝ている間はこれにお願いします。
フラウニーズ
顔トレ仲間も使っている人多いです。
寝る前に眉間の皮膚を伸ばしながら貼って寝るだけ。
試してみる価値ありです☆
目元にハリがもどるだけで、第一印象はグッと若くなります!
3月6日(日)大阪にて 目の下のたるみ改善顔ダンス&顔ダンス!エクササイズ♪開催です