*3/27ヘナ&リフトアップレッスンは満席になりました。キャンセル待ちで受付させていただきます

先日寝違えには指ヨガ!って記事書きましたが(記事はコチラ)
実は私はストレートネック。
試した枕は数知れず・・・
どれもこれも朝起きたら「首痛い…、肩痛い・・・」
で、今、試していて調子いいのがこれ。
バスタオルで首枕
大判のバスタオルを縦に二つ折りにしてぐるぐる巻いた物を首の下(付け根のあたり)に敷いて寝るだけ。
もちろん硬めの首枕も持っているし試しましたが、私にはきつすぎて、次の日は頭皮がしびれていたり。
ストレートネックもみんな違うから、バスタオルの厚さや硬さや置き方、試してみたらいいですね。
もうひとつ、いいことが。
私は今左の歯が調子悪くあまり噛めない。
その影響かここ2~3日、左側のアゴ周りが痛くなり口があけづらかった。
それがね、この首枕にしてから、顎の痛みが改善してます!!
寝ている間に無意識にしているかみしめが、首枕ではできないから?
ということで歯ぎしり癖がある主人にも昨日から首枕試してます。
エラが気になるっていう方も試してみたらいいかもです!!
首と顔、関係ないようで大ありなんです。
だっておでこの筋肉(前頭筋)と後頭部って薄い帽状腱膜で繋がっているから。
首が凝り、おでこの筋肉(前頭筋)が硬くなるとそれは目の周りを直撃します。
目が開きにくくなったり、目の下がたるんだり・・・
そんなお悩みにも首枕、そして・・・
3月6日(日)目のたるみ解消!顔ダンスではそんな目の周りのお悩みをメインにトレーニング。
そのあとの顔ダンス!エクササイズ♪では目の周りだけでなく、お顔全体を曲に合わせてトレーニング!!
全部で3時間!どんなふうに毎日の生活の中で顔トレを実践していけばいい?
忘れたくても、忘れられないくらい、みっちり練習です笑
詳細はコチラ
