9月13日ヘナ&リフトアップレッスンは満席となりました。これからはキャンセル待ちでお受けいたします





昨日はエラ張りタイプに多い口の横に現れるシワについて書きました。記事はコチラ☆
お顔の形によって老化のサインの現れ方も違ってきます。
たとえば・・・ふっくらとカワイイ印象の丸顔さん。
このタイプは筋肉が衰えるとたっぷりある脂肪を支えきれなくなり、たるみが生じやすいのです。特に頬やあご周りに目立ち、ブルドッグ顔や二重あごになりやすい。
卵型・・・理想の卵型は目元に老化のサインが出やすい。
逆三角形・・・頬や口元がたるみやすく、特に口角が落ちやすい。
自分と顔型を知って、早めの対策を打つといいですね。
口周りのシワを予防、頬にハリを与えほうれい線を予防するトレーニング
①頬に空気を入れて軽く膨らます。
②その空気を鼻の下を膨らますように移動。
③次は右→下→左とその空気をゆっくりていねいに移動させます。
しっかり移動させたところを膨らますように。
(5~10回ずつ)
注意!口輪筋のトレーニングにもなるのですが、くちびるに縦じわが発生したら、しないように調整します。
ゆっくりていねいに、しっかり膨らませてから移動するがコツです。
もうちょっとしっかり膨らませて!
現在募集中のレッスン

スッキリお顔と美姿勢をその日に実感!お顔とからだのお得なヨガレッスン

若顔になるリフトアップレッスン

1日でお顔スッキリ!髪ツヤツヤ☆ヘナ&リフトアップレッスン

まるごとたるみ改善プログラムたっぷりお顔の基本レッスン+顔ダンス