鍛えている場所と違うところがダルいとき… | ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく歳を重ねる方法〜頑張りすぎてない、
イタくない,自分らしい自然な若々しさ,はつらつさを追求します✨

こんばんは 横山有香です☆

今日はステップUPカルチャーで小顔ヨガ&リフトアップセミナーの3回目。

初参加のKさまはなんと中国から来て下さいました!!

中国地方ちゃいますよ~チャイナの中国です!!

Kさまは日本人ですが、中国でお仕事をされて3年。

今日は中国の旧正月休み、今TVで話題になっている春節ですね。

その休暇中に参加してくださいました。ありがとうございますキャハハ

頬を上げるトレーニングの代用トレーニング

思いっきりの笑顔で「なのいうえお~」

それをするとおでこが痛くなるんです・・・とご質問。

おでこ?!

初めて聞きました。

で、おでこに手を置き、自分で思いっきりの笑顔をしてみました。

うん!確かに!

思いっきりという言葉で目の周りもくちゃくちゃに

目が無くなるくらいの笑顔にすると、おでこに力が入りますね~

はい、目は軽く見開いてるままで、頬が目に近付いていく感じでやってみてください。

顔の筋肉は小さく、細かく交わり合ったりしているので、1つの筋肉だけを動かすというのは難しんです。

私は最初の頃、目の下のトレーニングをすると、首の前が痛くなりました。

そんな違ったところが痛い時は、少しやり方を変えてみるといいですね。

思いっきりせず、7割程度の力でしてみる

早くしてたら、ゆっくりていねいに動かしてみる・・・など。

いろいろ工夫してやってみましょう。



うん、この子もおでこに力入ってるわ・・・





現在募集中のレッスン

宝石緑短期間でお顔とからだ両方スッキリさせたい方へ

 毎週レッスン(全6回)で変わる!小顔ヨガ&リフトアップレッスン

宝石紫お顔と髪両方きれいにしたい方へ

 1日でお顔スッキリ!髪ツヤツヤ☆ ヘナ&リフトアップレッスン

宝石赤まずお顔だけ重点的にトレーニングしたい方へ

 脱!老け顔!第一印象が若顔になる!初心者向けレッスン