言葉の力できれいになろう! | ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく歳を重ねる方法〜頑張りすぎてない、
イタくない,自分らしい自然な若々しさ,はつらつさを追求します✨

こんばんは☄

昨日、主人がこんなものを持って帰ってきました。










おかんが「家のトイレに貼っとき~」っていうてたでって。


ふ~ん。。。


主人のお母さんはほんと明るくて、ユーモアたっぷりで、ポジティブで、やさしくて。。。

愛情深い人


そういえば

いつも

大丈夫、大丈夫!

いいよ、いいよって

誰かの悪口言ったり

愚痴ったりをあんまり聞いたことないな~って。



船井幸雄さんの言葉で


「ツキのない人になろうと思ったら簡単だ。他人の悪口やグチを毎日言っ
て生活したらよい。すぐにツキは去っていく。」

てありました。



主人は自営業を営んでいますが

営業マン、とくにおじさんほど

奥さんのことを  愚妻 とか  うちのおばはん って言う

そして いつも  ひまや~  ひまや~

ってぐちばかりだって。


主人はつとめて

愚妻  おばはん  ひま

は使わないと以前話していたことを思い出しました。


さすがこのお母さんの息子です。



毎日、めいげんそことばを使って


顔トレ  

おもしろそう

やってみよう

簡単だ

やれる

楽しい

うん イケる

まだ若い

きれいだ

すてきだ

美しい!


「言葉の力の大切さ」や「肯定的な思考のパワー」で

きれいになりましょう!!


フレームにいれて

トイレに飾ろうと思っています。




*5月スタート!お顔とからだのたるみ改善ヨガレッスン




*SELIF認定セルフリフティングインストラクター横山有香のプロフィール




*一般社団法人日本セルフリフティング協会