ヨガでたるみをUPさせる⤴️ | ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく歳を重ねる方法〜頑張りすぎてない、
イタくない,自分らしい自然な若々しさ,はつらつさを追求します✨

こんにちはニコニコ

30代後半くらいからかな~
なんとなく顔と体のタルミが気になり出しますよねショック!

これは地球の下向きに向かう重力に負けないようにがんばってくれてる
抗重力筋が衰えてくるから

何もしないとどんどん…

ヨガにはそんな抗重力筋の強さを蘇らせるポーズがいっぱい!

私のクラスでは
そんな重力に負けないように
毎月ポーズを組み入れてます。

今日は
プリッと上がったふくらはぎに…
<ヤシの木のポーズ>
{7670EED1-FD64-48BA-AA44-F248A7D30E5C:01}

①足を揃えて立つ
吸いながら手を頭上に回しあげ
親指同士がくっついたら
かかとを上げてつま先立ち。
5呼吸くらいしたらゆっくり手とかかとを下ろす。
★お腹は引き入れておく。
骨盤底筋ON(ムーラバンダ)

爪先立ちはふくらはぎを鍛えます。
足が冷える方にもとてもいいんです。

ふくらはぎは第2の心臓と言われるくらい、足の血液を上へ返してくれます。

お家でも朝晩1分、爪先立ちをしてみましょ!バランスをとるポーズは脳トレにもなるんですひらめき電球

そして、ヨガはムキムキじゃなく
しなやかで強い筋肉を作りますよグッド!

ではまたラブラブ



アップ