チューニングヨガ | ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく歳を重ねる方法〜頑張りすぎてない、
イタくない,自分らしい自然な若々しさ,はつらつさを追求します✨

昨日はスタジオファインさんへ。

さとみ先生のWS「チューニングヨガ」に参加しました。

テーマは「自分自身と和解する」
自分を
低く評価しがちだったり、失敗やミスを
責め続けたり。

そういう自分自身と和解する。


まずは内臓と感情の関係
昔から東洋医学では内臓に感情=気が
宿っていると言われます。


脾…心配、悩み
腎…恐れ、驚き
肝…怒り
肺…悲しみ
心…喜び


すべての過度な感情がその関連の臓器を傷つけたり

反対にそれぞれの臓器が病気になると
その内臓に関連する感情があらわになると。

ペアをくんで、それらの内臓を刺激するように動いたあとは

一人でさらに内観しながらアサナ


最後は大地との宇宙との軸を感じながら

脊柱にエネルギーをチューニング。

背骨はその人が今まで生きてきた
すべての感情が記憶されていたり

髄液にはDNAの記憶が眠っていたり。

自分自身に

ごめんなさい

ありがとう

を言いながら五体投地…



う~ん、なんだがエネルギー満タンプンプン
だぁと帰路に着くやいなや…

最近感じたことのない

半端ない空腹感叫び

本当にびっくりするほどのお腹の鳴りかたに、ここんとこ、忙しくて考えることもいっぱいあったりしたから、かなり
内臓に負担をかけていたんだなぁ~

エネルギーチューニングされて、また元気に働き出してくれたのでしょう目

内臓さん、いつも
ごめんね
そして
ありがとう

心のなかでつぶやきましたしょぼんニコニコ

さとみ先生

ありがとうございましたm(__)m

{AB9D1C27-42C9-4B00-AFA7-74D0660C71D4:01}